どこでもフロアー用 | * あそぶごころ *

* あそぶごころ *

いくつになっても
あそび心で学ぶ、楽しみながら生きる…
大切にしたい『あそぶごころ』

 

 

 

おはこんばんちは❤

 

私の毎朝の日課

 

キッチン・母の部屋・玄関から階段下

 

この3つの部屋のコロコロ掃除から始まります。

 

それを始めたのは

 

妹のお犬様を預かるようになってから…

 

 

ちょっと目を離すと

 

どこで粗相するか…

 

そんな心配があった預かり始めた頃

 

おうちしごとが出来ない時期があり

 

苦肉の策として

 

朝まだお犬様がいない間に

 

コロコロ掃除を始めたのが始まり。

 

でも…

 

3部屋とも床が違います。

 

 

キッチンは…

 

 

クッションフロアー

 

 

母の部屋は

 

 

 

玄関から階段下は…

 

絨毯と…

 

3部屋3様なのです。

 

通常のコロコロだと…

 

べろ~んと張り付いてしまうでしょ…

よくやるんだよね~( ̄ー ̄) アハハ!

 

なので

 

普通のコロコロに比べれば

 

お値段は張りますが

 

 

どこでも床用を

 

購入しています。

 

 

カーペット・フローリング・畳・ビニール床

 

どこでも使えます(笑)

 

少しでも、安いモノを探しているので

 

いまは多彩なメーカーですが…

 

最近購入したのが

 

 

これでした。

 

税抜き¥448円

 

それでもこの中で1番安い!

 

目指すのは…税抜き¥398円(笑)

 

出来れば、10円でも安くて

 

いつもちょっと寄るスーパーや

 

ホームセンターで見つけられると

 

もっと嬉しい❤

 

本当は、掃除機を使用したいのですが…

 

朝、6時から掃除機って

 

( ̄▽ ̄)

さすがに怒られそう~アハハあせる

 

掃除機をかけるのは主に土日に集中します

 

だから、月曜日が1番疲れている曜日かも

 

目指すは…

 

ロボットクリーナーを買いたい。

 

 

けれど…

 

 

まだまだロボットクリーナーでの

畳の部屋の掃除は難しいらしい。

畳でもいいっと言われている品でも

畳がボロボロ取れてしまうらしいのです。

とある家電量販店の店員さん情報ですが

 

 

当分は、どこでも用で

 

毎朝

 

コロコロデス。

 

今日も最後までお読みくださいまして

おありがとうございますぅ~~~~♪

 

 

 

あたしの汚部屋も

たまには掃除してよ!

 

* mii *

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村