こんばんはラブ

今日仕事中になんとなく人生を振り返って
ました。笑い泣き
年末だからね笑

みなさんは与えるほうが好きか与えられる
ほうが好きかとか愛についてって考えますか?

私はしょっちゅう考えます。
生きれば生きるだけ愛について考えてる
気がするキョロキョロ

誰かが言ってた言葉で印象的な言葉があって


「なにかをする理由はいつでも愛がいい」

みたいな言葉だったんだけど
いまいち思い出せない。
覚えてないんかーい爆笑

でもざっくりだけどすごくささった言葉なんか。

やっぱり若い頃って愛するより愛されたかったし
与えるより与えられたかった。

人からもらうばかりで自分からはあげない。

ダメダメヤローですねゲロー

今だから思うのかも知れないけど
私は今自分がしたこととかで誰かが幸せに
なったり喜んでくれたりすると自分も
幸せだなーってすごく思うことができる飛び出すハート

綺麗事って言われそうだけど泣き笑い

なんか人を愛したり大事にすると満たされる
感覚があるんですラブ

だから私はけっこう与えるのが好きなんだな
って気づきました爆笑

意外と愛あるじゃんちゅー
って自分を褒めたくなるし悪くない。

人は鏡とか与えられたいなら与えましょうとか
色々あるけど、

自分が気持ちよく過ごせる。
気分がいい。
そんな自分が好きだ。
自分がしたいからする。
みたいな感覚でいると自然と自分も周りも
愛であふれる気がするちゅー

人のためが結局自分のためなんだなって。

なんか上手く伝わってないかもだけど笑い泣き

そんなことを考えてた仕事納めでしたチュー笑