仕事 | 難聴ママ〔人工内耳ママ〕の他愛ない日常♪

難聴ママ〔人工内耳ママ〕の他愛ない日常♪

男の子2人の二児の母です(*^^*)
ずっと健聴の世界で生きてきたのに、30歳を過ぎてから両耳高度感音性難聴になってしまった中途失聴者です。
難聴のことや、日常の他愛ないことも記事にしています。
2017年2月6日に左人工内耳埋込手術を受けました!



こんにちはニコニコ



前記事の続きを書きたいと思います。



4月下旬から新しい仕事が始まりました。



今回の職種は製造業です!!


小さな町工場みたいな感じです。


身バレ防止のため←しつこい
詳しくは書けないのですが、



機械部品を作っていますニコニコ


1日5時間×週4日
で働かせてもらっています。


1年生の次男が学校から帰宅するより早く
帰ってこれますニコニコ



私は今まで
何度か転職してきましたが
製造業は、(ほぼ)初です!



製造業というのが、
同じ作業をずっとし続けるイメージがあって…


というのも、
高校1年生の時のお正月に


製菓工場で短期バイトをしたことがあったのですが

たしか
1日4時間で4日間のバイトだったのですが
その4時間がものすごく長く感じたんです笑い泣き



高校生の時間の感覚と
38歳の時間の感覚が違うというのも
あると思いますが。


自分は
製造業(ライン作業)には向いていない
って、
その時から思いこんでしまってたんです。


それから22年の時を経て(引く)
製造業に就いたわけですが…



まーーーー楽しいっキラキラ!!



入社して3ヶ月が経ちましたが
仕事に行くのが嫌だ、と思ったことが
一度もないのです!
仕事嫌いのこの私が。


むしろ、
あー明日は休みか…


と、休みが残念なくらい笑い泣き



仕事内容はというと


私は、プラスチック?の
小さな部品をつくるチームにいるのですが


その部品を出荷状態にするまでの工程が
10ちょっとくらいありまして


大きな機械を操作したり
手元の細かい作業をしたり


座り作業だったり立ち作業だったり
いろいろあるのですが


その日その日で進捗状況をみながら
チームで手分けして作業をしています。



なので、
同じ作業をずーーーっと、
ということもなく


立ったり座ったり
割と動きのある仕事なので
飽きることもなく、ただただ楽しいチョキキラキラ



私はどうして今まで
製造業を避けてきたのか…


もったいない。。。





そして、ここからは
聞こえについてですウインク



工場なので、
機械や、エアーコンプレッサの音で
常にうるさい環境ですタラー



入社して1ヶ月くらいは、
仕事を教えてもらわないといけないので

聞き逃しがないように
人工内耳にミニマイクロフォンを繋ぎっぱなしにして勤務していましたウインク
(邪魔くさかった笑)



何か、会話をするときには
インタビュアーのように
マイクを向けて笑い泣き笑、
マイクに話すようにしてもらうと
うるさい環境の中でも
聞き取ることができましたニコニコ



仕事内容を把握して、
自分で動けるようになってからは

もう邪魔くさいし←
ミニマイクロフォンなしで勤務しています。




入社後に
年に一度の人工内耳のマッピングがありまして、


その時に主治医に転職した話をしたのですが


「うるさい環境下で会話は困っていませんか?」

と聞いてくださり、


ミニマイクロフォンを使っていると話したら

「それは良い使い方ですね!グッ


と言っていただきました。



で、その流れで

「ワイヤレスのマイクは持ってますか?」

と聞かれて


私:「欲しいんですけど、値段が高いので迷ってますアセアセ

と答えたら


主:「助成があるので1割負担で買えますよ」

!!


えーー!知らなかったーー!!
知らずにポチッとしなくてよかったー笑い泣き



もし買うとなれば、
主治医に申請書?診断書?みたいのを
書いてもらい、市に申請すればいいとのこと。



ですが、
特に急いで必要というわけではないので
まだ保留です。



仕事の話から
それてしまいましたが、


職場の人達もいい人ばかりで、
といっても仲良しこよしでベッタリではなく
(距離感も絶妙)
とても心地のよい人間関係ですニコニコ


こんな感じで、
新しい職場で楽しく働いておりますウインク