日曜日、船橋市勤労市民センターホールにて【SOCIASくにたちコンサート】歌い終えました🤗
富永麻弥子さんとメンデルスゾーンの二重唱歌いました♪ᵕ̈*
伴奏してくださった藤田弘子さんと♪ᵕ̈*
オランピア の時だけリボンを付けましたが、前から見るとあまり可愛くないことが写真を見てわかりました。笑
売れなくても頑張る三十路超えの地下アイドルのようでした。笑
先輩からご紹介いただき、初めて参加させていただいたコンサートでしたが、色々な音楽が聴けるとてもアットホームで楽しい本番でした😊
近頃はクローズドの本番や合唱の本番ばかりだったので、久しぶりの公の場でのソロの本番。
今回はフランスものばかりを選んだのですが、なんとも面白く美しい曲ばかりで、演奏できる喜びをひたすら感じたのでありましたꕤᵕ̈*
本当にこの曲たちはとても可愛くて美しくて面白いんですよ!聴いてみてほしい!
˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。
ラモー作曲
オペラ「インドの優雅な国々」より
"viens Hymen"
プーランク作曲
歌曲集「平凡な話」より
"voyage a paris"
歌曲集「くじびき」より
"Quelle aventure "
"Ba, be, bi, bo, bu"
"Les anges musiciens"
オペラ「ホフマン物語」より"les oiseaux dans la charmille"
˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。
くじびきは私のレパートリーにぴったりだと思うので、これから小出しにして、いつか全曲通して歌いたいなぁ🥺 と思っているところです。