迫本淳一劇場 | 葵穂(きほ)と歌舞伎

葵穂(きほ)と歌舞伎

歌舞伎エッセイ =
随想録です。
評論ではないので、
自由、きままに
お付き合いくださいませ。神社仏閣も⛩好き!食い辛坊なので、食べ物も良く登場します。アンティーク着物、オークションにはまってます!
着付け師の免許取得。京都に通って修行致しました。

「カンブリア宮殿」

やっと今日の朝、視聴‼️


松竹って言うよりかは、

「迫本淳一劇場」でした〜👍

でも、迫本社長の事沢山知れて

良かったです💪





迫本社長、弁護士資格をお持ちで

慶應卒の頭良い人って

イメージがあったんですが、

弁護士資格取るのに、

10年もついや、されてて…。

脳性麻痺のご長男がいらっしゃる

大変、ご苦労された方。


迫本社長の前の、歌舞伎は売上よか、

お家重視だった、イメージがあります。

勘三とか、仁左様も大阪でしか

好きな事出来ないって感じで…。

その頃、関西に居たので

徳してたのカモ、知れませが…。

ハハハッ😉

迫本社長になって、

歌舞伎断然、面白くなったと思う‼️

あくまで、私の意見ですっ🙇‍♀️





松竹の蒲田撮影所、

作られた、城戸四郎さんが

迫本社長のお爺さまで

蒲田撮影所を無くす時は、

かなりの、悩み大変だっただろーなぁ。

「飛ばんとする物は、まず屈する」

今の松竹の象徴の様な、お言葉‼️


「型があるから、型破り」

勘三郎さんが良く言ってましたねー。

歌舞伎役者は、小さい時は

型にはめられて、訓練するっ

そっから、崩すからカッコイイ‼️

着物だって、ただ崩して着たら

グチャグチャですが、

決まり事、守りつつ崩して着るから

カッコイイと思います😉


松竹の元と言えば、

松次郎、竹次郎兄弟が歌舞伎見て

感動して始まった🥲

そっから、買収が始まり…。

私、つくづく思うんですが、

歌舞伎の主体が、松竹で良かったって。





松竹って、情がある企業。

そこに、品を失わない。

弱い人間に優しい。

グロくないっ。

歌舞伎、寅さんが象徴してますねー✌️


寅さんの後釜が居ないのは

ちょっと、寂しーですが…。


歌舞伎は、伝統芸能ですが

国が請け負ってたらもっと

お堅い物になってた、でしょうね。

多分、面白さ半減してたと思われ。

だから、エンターテイメントの松竹

ガンバレッ💪て思いますっ😘


松竹の歌舞伎の火🔥が消えなよう

伝統を守り、育てていきたいっ🫶


2022年は「魂の時代」「心の時代」

が到来する。

心を温かく、魂を揺さぶって生きて行こ❣️


松竹、ガンバレ‼️

迫本社長、頑張れ‼️

歌舞伎役者ガンバレ‼️

猿之助頑張れ‼️

フレ〜フレ〜、応援しちょります📣


さっき、仕事場で

カンブリア宮殿観て感動した🥲って

言ってくださった、人がいて〜。

これきっかけに、歌舞伎ファン🫶

増やしましょっ💪