心書Vol.1561「描」

テーマ:

言うべきことを言う

 

これは良い事ですが言う前に何度も自問自答を繰り返し自分のエゴや偏った意見などになっていないかを確かめる

 

その上で伝えるようにする

 

感情に任せて言う事はほとんど無くなった

 

これは自分の内面が変わったのではなく、環境が変わったのだと思うのです

 

理解してもらう側から理解する側に変わったのかもしれません

 

自分の意思よりも環境によって変わった自分の変化ですがこういう変化に日々気付く時間を設けています

 

一時的な感情の変化を中庸に戻すことも大事ですが、一日単位でも大きく振れてると思う時があります

 

 

誰に会うのか、誰とどんな話をするのかなどで大きく変わります

 

人は人に影響されるし影響されなければ人との時間は無駄な時間になりかねません

 

人に出会い影響をされて流されないように戻しながら、違う自分を創り上げていくのだと思います

 

5年後の自分を思い描いてその通りの自分になった時ってつまらないだろうなと思います

 

何故なら描けてるって予想通りだからです

 

描けない人生の方がおもしろいと思っています

 

その為にも言うべきことを言える自分であろうと思います