熊本市内観光⑨喫茶アロー【2020.1.12】

 

熊本で行きたいところの一つに

「喫茶アロー」がありました。

旅行する2年くらい前に雑誌に掲載されていたのを

偶然見かけたのですが、その記事を見たときはかなり

衝撃的でした。

そして、まさか、熊本に行くことになるとは思ってい

なかったので現実になるとは嬉しい限りでした。

 

私たちが行ったときに一人の若い男性客がいましたが、

その人も雑誌を見て来てくれた。

とマスターから聞きました。

雑誌の力もさることながら引き付ける魅力を持つ

マスターはすごいと思いました。

 

喫茶アロー

 

商店街の中ひっそりとありました。

外観も然り、内観もレトロでありながら

お洒落な雰囲気で居心地が良かったです。

店内はカウンター席のみでしたが、運よく

席が空いたところでラッキーでした。

 

琥珀色のコーヒー

 

1杯500円で人数分注文しました。

娘はコーヒーも紅茶も飲めませんがこちらは

いただくことができました。

マスター曰く

「赤ちゃんにも飲んでもらえるコーヒー」

「私の健康の秘訣は毎日飲むこのコーヒーにあります。」

と。

なるほど、見た目にも優しく飲んでも

体に染み渡るようでした。

今まで飲んでいたコーヒーとは違う感覚でした。

 

アローのマスター。お一人で切り盛りされていました。
 
にこやかに接客くださり、
それはそれは丁寧に1杯1杯を入れて
くださいました。

昭和の時代から今に至るまで休まず

営業されているとのこと。

これまたすごい❕と驚くばかり。

 

少しすると、常連さんらしきお客さんがこられて

お話しされていました。

常連さんも多く、お客さんは絶えないようでした。

 

ショップカード

 

このデザインも素敵。

オンラインではグッズも通販されているようです。