退院してから、毎日母に食べたいものをリクエストしてる父。

天ぷら、春巻きなどの揚げ物も食べてるみたい。
ただ、そんな量は食べれないけどね。
晩酌も少しずつ…

そして、介護保険の申請もしたそうだ。
規則だからと認知症の検査も。
認知症は、全くないので問題はない。

ひとまず、今は結果待ちの状態。

そして、1/25日
退院後初の診察。
ここ数日、また食欲が落ちてるらしい。

緩和ケアの話が現実化してきた。

母は、出来るだけ家で過ごしてもらいたいと。
なので、訪問診療を受けることになるだろうと。

その電話をしてる最中、父はお風呂に入っていた。
母も少し疲れてるかな…
今後、あたしとの連絡はLINEじゃなくてメールにして欲しいそうだ。
LINEは父のPCと共有してるから、父があたしと母のLINEのやり取りを見たら…とか、母なりに配慮している感じ。

…何となくあたしも落ち込んでしまったので、兄に電話。
兄は少し離れたところに住んでる。
電話先はとても賑やか。
ウチの子達よりも小さい甥っ子が一生懸命喋ってくる。
可愛い甥っ子の声を聞いて、あたしも癒やされた。
父にも同じ癒やしを味わってもらいたい。
ウチの子達、甥っ子…
可愛い孫たちが遊んでいるところを目を細めて眺めてる穏やかな父。
去年の夏はそんな光景だった。
どうか、またその光景になってほしい。