御堂筋。大阪のど真ん中を南北に走る大通りです。

そういえば、御堂、行ったことがなかった。

これはいけない。時間があるから行ってこよう。


大阪は碁盤の目の大通りがあり、筋が南北、通りが東西ですが、大阪駅(梅田)のあるキタと難波や道頓堀のミナミは徒歩で一時間ほど。



地下鉄、御堂筋線。本町駅。駅は中央通り沿いだが、出口は多い。北側の御堂筋出口、と。

北御堂は駅直結です。



山門です。山じゃないけど。



なんか良い。この標語。



北御堂は浄土真宗本願寺派。



蓮如上人に。



親鸞上人。



寺紋付きの大扉。中はお堂です。お堂内派もちろん撮影禁止。

ちょうど法要の最中でした。扉を入ると焼香台があり、その先は椅子席で、劇場のようです。

設えは築地の本願寺に似ています。ちょっと華やか。

入場は自由なので、空いている席でしばらく法要を聴きます。



中船場の説明版です。。中央通りを挟んで南北に御堂があり、その周辺が船場・・・

中央通りは昔は運河だったんだよね。

御堂近くに暖簾を張るのが門徒の商人の意気地だった。

今は船場も移転してしまいました。狭くなったし仕方ない。

御堂筋をずっと北に行った箕面に新船場ができています。高速(現在の運河)のインター近く。御堂にだって地下鉄で1本。




夏の御堂筋。暑いが銀杏並木のおかげで日陰があります。

隣の一橋筋は阪神高速が乗っているけれど、ここは空が広い。



ブランドショップも結構並ぶ。でもビジネス街なので、静かなものです。華やかさではデパート内店舗かなー



中央通りを渡って南御堂横まで来ました。

保存されている南御堂の飾り壁。



南御堂山門。山門の上を商業ビルにしているんだ。。



中央通りの阪神高速。



南御堂は真宗大谷派。

大谷大学の同窓会会館があったり、親鸞上人蓮如上人の像がなかったり、細かいところだが結構違います。



ご本堂。やはり内部は撮影禁止。



同様にお焼香して、椅子席で法要を聴きました。

全体に黒基調で地味というか、落ち着いた設えでした。

大谷派のお寺さんには初めてだったけれど、本願寺派とは一味違う。

浄土真宗は御朱印はありません。日付無しのスタンプのみ。

御朱印帳忘れた。。


お寺さんも宗派ごとに好みがあるのかもしれませんね。