五月。奈良在住の友人と。

ねえねえ!興福寺の五重塔、大修理が始まるから、これで見納めだから見ておこうよ!とお誘いがありました。


てなわけで。

小雨のこの日、近鉄で奈良方面へ。

友人に車で拾ってもらい、

いやー久しぶり!元気そうでよかった!今日はありがとう!とやりながらまずランチです。



うん。奈良は都会だ。



落ち着いた洗練されたレストラン。くるみの木。



いよいよ興福寺です。興福寺近くの地元民向けの大きな駐車場に車を置きます。

奈良は地元向けと観光向けが微妙に分かれている感じ?



鹿。鹿。



五重塔。



修学旅行生ですねー私もここに修学旅行で来たっけ。







お堂の中はもちろん撮影禁止です。

奈良時代の仏師の皆さんの仏像は皆力強くて精緻でした。

こんなすごい仏師がたくさんいたんだね!それもすごいよね。と話しつつ、さまざまなお像を拝んでいきます。

金堂内はほとんど仏像でいっぱい。法要の場所などあまり取ってない。それがちょっと不思議でもありました。


奈良時代は鎮護国家という議論がありました。

仏教、仏法僧の力で国家を安泰にするというやつです。

その割に、奈良時代は多難でした。人口の3割が死亡したと言われる天然痘は流行るし、地震に飢饉。長屋王の変など皇統も乱れ、道鏡事件。

それで京都盆地に遷都になり、国家の方向性も変わっていきました。


興福寺のあとはならまち観光です。

古い都会のシックな商店街にはいかにも都会的なかき氷屋さん。



キャラメルカシューナッツです。



おいしい。。。


おしゃれで落ち着いた古都、奈良。

友人とも、今度は難波行こう!薬師寺も良いね!と次回を約束しつつ別れました。

御朱印です。





御朱印帳、お寺用、使い切ったので購入。