TODAY'S
 
【自己認識】
成果を出したいなら「小さな言葉」で

こんにちは!

 

個人起業家の「想いの解像度」をあげる

アーティストコンパスの有泉由布です。

 

 

成果を出したいなら、

「小さな言葉」を意識して使おう!

 

なぜなら。

 

「大きな言葉」

 

わかってなくても

使えてしまうから!

 

 

例えば、

オトナ女子のあたなと女子高生が、

一緒に濃厚こってりラーメンを食べました。

 

「これヤバイね!」「ほんとヤバイ!」

 

 

「大きな言葉」界の女王「ヤバイ」

があれば、

 

会話は成立してしまうでしょう。

 

 

 

けれど。

 

あなたのヤバイは

 

美味しいけど胃もたれしちゃうヤバさで、

 

女子高生のヤバイは

 

美味しいからもう一杯いけちゃうヤバさかもしれない。

 

 

 

こうやって

「小さな言葉」を使い始めると、

 

自然と

自分の理解が深まります。

 

自然と

他との違いが際立ちます。

 

 ※ゆえに、コミュニティの中では

  対立を避けるために

  あえて「小さな言葉」にせず

  「大きな言葉」が重宝されます

 

 

だから。

 

あなたが

「成果」を出したいなら、

 

「小さな言葉」

を使いませんか?

 

 

 

「これ、すごくいいんですよ!」

 

ではなくて。

 

あなたの商品の凄さを

「スゴイ」を使わずに説明できますか?

 

あなたの商品を購入すると

どんな「良い」ことがありますか?

 

 

 

もし、

 

「小さな言葉」

で言えない時は、

 

あなたが

わかっていない証拠です。

 

 

 

何かに取り組む時、

 

成果を出したいのであれば、

 

まずは「大きな言葉」を

 

小さくしていくだけ。

 

そこから始めてみて下さいね。

 

 

本日もお読み戴きありがとうございました。

 

クローバーArtistCompassクローバー

客観的な視点を得ながら
己の本質を掴み
望む未来に向かって
素直に迷わず行動できるようになる
ライフスキルを育む

「自己認識向上3ヶ月プログラム」

 

を主宰しています。

 

連絡はお気軽にインスタグラムのDMへ

https://www.instagram.com/yuuariizumi/