こんばんは〜。

すみれです。


今ね、有給消化中で

ストレスない生活を

満喫してますラブ


いや本当

時間におわれない生活っていいね!


朝もゆっくり起きていいし

ゆっくり家庭菜園してる

野菜にお水やれるし


最高すぎる。


でね、私は会社辞める前

すごく怖かったんだよね。

なんか

居場所がなくなるというか



仕事で人の役に立てて

ありがとうっていってもらえたり


優しく接してもらったりさ


家では

お母さんとして

頑張ってて


職場では

助けてもらったりして

みんなの優しさや

アドバイスをもらいながらさ


居心地がよかったな。


私はさ

怒られるのが怖い

って思ってて


会社でも

失敗した時は

うわ。怒られるえーんって

すごくビクビクしてたんだけど


職場の人がね

私が失敗した時

「大丈夫?」って

心配してくれた時は

なんかすごく嬉しかったな。


優しい人たちに

囲まれてたこともあって


自分自身

誰かが失敗しても

「大丈夫?」って

声かけれるようになったし


子供にも

優しくせっしてあげれるように

なった。


仕事中は

仕事辞めたいなー

私が辞めたら

会社困るかなー?

とか


考えてたんだけど

実際考えてみたら

会社は自分がいなくても


人雇えばいいし

私はただの従業員なだけだなって。


わたし自身が

会社に必要として

欲しかったんだなー

って思った。


辞めるって

決めたらさ

自分がしてた仕事を

教えなきゃっていう


考え方に変わったし

そこの会社の

やり方は

そこの会社でしか

通用しないし



だから

会社でのやり方は

どんどん

社内で

共有した方が

いいよねって思ったり。


やっぱりさ

知ってる人と知らない人が

いたりで


色々と問題って起こるし

社内の人が

ちゃんと

情報を共有してれば

問題も大きくはならないだろうし



情報共有って大事だね。