オーストラリアへグライダーのトレーニングに来て二日目。


朝食は、レトルトのカレーとサラダ、それに絞りたてのオレンジジュースです。
空飛ぶ企業再生士松田淳の企業再生ブログ-1


オーストラリア滞在中借りている家は、地元の農家の方の持ち物なのですが、このあたりはブドウやオレンジなどの果物の産地で、その収穫を手伝う人のための宿舎を使っています。


空飛ぶ企業再生士松田淳の企業再生ブログ-2

目の前には、オレンジの木があり、いくつでも採り放題です。

このオレンジを絞ってジュースをつくりました。産地ならではのぜいたくです。


空飛ぶ企業再生士松田淳の企業再生ブログ-3

ちなみに、水道は3つついていて、まん中が飲み水ですが、雨水をためたものです。トライアスロンで渡良瀬遊水地の水を大量に飲んでもビクともしなかった私なので、雨水でも問題ないのですが、一応飲料水はスーパーで購入しています。


両端は近くを流れるマレー川から引いたもので基本的には飲めません。ただし、シャワーや洗濯はこのマレー川の水を使います。


食事を終え、滑空場へ向かいます。

滑空場は、宿舎から車で1分のところです。


グライダーは格納庫に組んだ状態で置いてあり、毎朝車で牽引していきます。


空飛ぶ企業再生士松田淳の企業再生ブログ-4

今日は、フライト初日なのでまずYさんがワイケリーの教官であるマークさんのチェックを受けます。


空飛ぶ企業再生士松田淳の企業再生ブログ-5

離陸時、強い西風が吹いていたのですが、ちょうど滑空場から100km西側にある山脈にあたった風が波打ってできる上昇風(通称ウェーブ)が発生していて、約3000mまで上昇し、1時間30分のチェックフライトを満喫されていました。


そして、いよいよ私の初フライトです。


それについては、また明日お伝えします。


いつもは、教官をしている私ですが、今回厳しく指導されました。



最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへ
   ↑↑↑↑↑  
よろしければ、クリックお願いします。