"兵は詭道"なり。



孫呉兵術を愛用した織田信長公もよくこの兵法を用いたと言われています。

有名な桶狭間の戦いもその一つですね。

相手の意表を突く。

これは現代のビジネスシーンにも活用できます。

初対面の相手との商談やアウェイの状況で、一瞬で場を制する場合などですね。

例えば、

不特定多数の相手を前にしてプレゼンをする、複数の相手と名刺交換をする。

その様な場合には、話の内容よりもまずはいかに相手に自分を印象付けるかが大切です。

"エンディングインパクト"もその手段の一つですね。

最後に登場することで注目させ、それまでの参加者の印象の上に自分の印象を上書きすることが出来るので、相手の記憶に残りやすくなります。

記憶に残るからこそ、今後メールを送ったり、ばったり会った際も「あー、あの時の人ね」と思い出してもらいやすくなるわけです。

"忘れららない為の工夫"ですね。

もちろん、戦術といえど失礼があってはいけないので、ビジネスシーンでの詭道はタイミングが大切ですが。

是非一度、チャレンジしてみてください。