権利と義務なんて、そんなもん無いぞ。

東京は下町、墨田区。

 

その中にあって異彩を放つディープな歓楽街、錦糸町。

 

近年は同じ墨田区内のスカイツリー効果で、街全体が洗浄化されてきているが、

 

10年前の当時、アジア系の不良外国人が屯し、怪しい店が至るところにあった。

 

その一角にあるキャバクラで、部長が俺にそう言った。

 

今まで”権利と義務”という言葉に拘っていた俺には少し衝撃的だった。

 

躍らし踊らされ、組織とはそういうもんやでな。

今になって思えば、あの時部長が何を言いたかったのかは理解出来る。
 
だが当時の俺には、今までの価値観を否定されたかの様な衝撃が走っていた。
 
ある日の稼働終わり、決起という意味も込めて部長主導の下東京組の3人で錦糸町に飲みに行った時のことだ。
 
当時島田紳助がプロデュースをしていた男性ユニット、”羞恥心”の曲が店内に流れていた。
 
それこそ俺にも羞恥心の一つでも有れば良かったのだが、部を弁えず部長に反論をした。
 

お前のスピード感は、ただの若さからくる焦りでは無く、一種の強みなのかもしれんな。

”スピード感”という言葉が妙にしっくりきた。

 

今まで社長や専務からは”焦るな、まだ若いねんから”というニュアンスで宥められてきたが、

 

部長の”それ”はまた違ったものを含んでいた。

 

押上の自宅に戻り、ふとベランダに目をやる。

 

アサヒビール本社モニュメントが暗闇の中で光っていた。

 

もっと、自分を活かせるフィールドがあるのかもしれない。

心の中に新たな思いが去来していた。

 

続く。