オーナーの一存で入社した

パートスタッフが、辞める


正直、私が管理職になってから

初めての離職者


離職率の高い介護業界において

珍しい事ではあった


今回、退職する方

もう少し居て欲しかった


経歴長かったので

即戦力だったし


まぁ、求めている事が

そぐわないから退職に至ったから

仕方ないが…


その方が

よく言葉にしていた

ご利用者様の自立


決して、過保護な介助してないし

個人個人に合わせた

個別対応しているんだけどな…


結局、運営方針に

納得いかなかったから

辞めたいって言ってきた


納得いかない事等

会議の場で

討論しましょう

って言ったけど


会議来なかったしな〜


でも

ご利用者様へのアプローチは

かなり良い線行ってたから


期待していたんだよな…


終わったことを気にしても

仕方ないけど


残念だ



残念と言えば

私の給料だ


やはり

部下より

手取りが低かった…



何故!?



社会保険やらなんやらで

6万は引かれてしまうし

残業がつかないから

仕方ないんだけど…


そろそろ交渉の時期だな