お札のモデルとなった鳥取県宇部神社にゆめ咲ヒーリングサリンレイキスクールの仲間の皆様と参拝 | 【世界で活動】一歩踏み出す勇気とパワーを手に入れ夢を叶えるスピリチュアルヒーラー&旅ブロガー西川和子公式ブログ

【世界で活動】一歩踏み出す勇気とパワーを手に入れ夢を叶えるスピリチュアルヒーラー&旅ブロガー西川和子公式ブログ

ゆめ咲ヒーリングサロン&スクールでは、レイキセミナー、ムナイキ、ご先祖ワーク、スピリチュアルカウンセリングで、あなたが一歩踏み出す勇気をサポートしています。悩みをお聞きした上で、あなたに最適のカウンセリングを提供します。

ゆめ咲ヒーリングサロンレイキスクールでレイキヒーリングを学んでくださったご縁ある皆様と、鳥取県の 宇倍神社を尋ねました。

{C191DDEB-AA16-47EF-9CC8-20BDA0D5F4CE}



実は専門家の先生に、長年吉方位の神社を観て頂いています。毎月参拝させて戴いたり、吉方位に合わせて、実はゆめ咲ヒーリングサロンの開運ツアーを組ませて頂いています。吉方位を訪れる私だけてなく、実はご一緒してくださる方も発展されます。


実は、このあと3名の皆様方の 新しいチャレンジや 心に抱いていた感情ブロックが次々手放され、新しいチャレンジや、チャンスを手にされています。


{4A3D7017-2768-449B-92D6-D788C4331E42}



こうして、関わっで下さるゆめ咲ヒーリングサロンで学んで下さったり、セッションを受けてくださる方は行動し、夢を叶えられておられる方も多くいらっしゃいます。


{7A81D8E7-1BC2-4C23-8FC9-FCFB6052C25D}
【見ざる 聞かざる 言わざる】ということわざがありますが、こちらでは、【見ること、聴くこと、言うこと】の大切さが現されていました。


ここ数年、私がスピリチュアルカウンセラー&ヒーラーとしての私の役割は、難しいと思って1人では、行動できなかったことや人に、気付いたら楽しく行動できていたり、長年持っていたカルマやトラウマなどの深い傷を癒し、カウンセリングやヒーリングを通じて手放し、生まれる前から望んでいたその方の愛や生きがいに焦点を合わせ、記憶を蘇らせ、本来今世での喜びや、やりたいこと、望む人生のレールにその方をナビゲートすることや、ご縁とご縁を繋がせて頂くのが 私のお役目だと思っています。そして、時には、亡くなられた方から今を生きる方へ愛の思いや大切なメッセージを届けることです。


今回も、レイキスクールを学んで下さり訪れる神様とご縁を繋がせていただくと良いと思うみなさんと共に、宇部神社さんを訪れさせていただきました。

 

伊勢神宮ツアーにも参加下さった大切な仲間の里美さん、直美さん。そして、朝カフェにお越し下さった さおりさん。


 

鳥取県の宇部神社は、今回私も初めて訪れさせて頂きました。朝一番に大阪を出発して到着するとまだあまり訪問者がいらっしゃらない時間帯です。武内宿禰命をお祀りされており、サニワ的に、リーデイングをされていた方としても有名です。

 


100年程前の明治の御札には、こちらの神様や、宇部神社が載っていたそうで、こちらの神社や 武内宿禰命が載った御札だったそうです。社務所では、神職さんがお声をかけてくださり、お札の歴史やキリンの珍しい獅子舞を見せてくださいました。昔、子供の頃、お祭りで獅子舞に頭から噛んでもらったら、利口になると言われていたのを思い出しました。そしてみなさんで噛んでもらいました(笑)

 

{0AB2EA49-E22D-460B-9F00-6818052546C6}




{FE015D9C-D66A-441B-BAF4-786C86B6AD40}

重たそうでした。


 

昔の記念のお札も手にさせて頂きました。


{B75EC567-EC69-4A5A-A15C-FE9069E6DA36}
嬉しそうですね♪



{8385CA91-34F0-4FEB-A356-CCF8363831BC}




訪れる前には、龍神さまの浄化の雨。神社に着く頃には、からりと晴れます。




{25D0615E-F3B9-4027-8272-2AFD96F1997D}


駐車場に車を停めさせていただきましたが、鳥居の場所から参拝させて頂きました。蓮の花が美しく咲いていました。

 


{B902CF16-5BA2-4F05-B8CF-D58A0867124E}




{C315B0F3-2B8C-4B54-A394-04D5D5DD87E9}

 

参道両端を、美しい樹々が見守る中、階段一段一段登るたびに、様々な虫や自然の生き物たちがお出迎えしてくださいました。


 

神社境内には、大きなキノコ。本当に自然豊かな聖地でした。夏代表の紫陽花の花も美しかったです。

{7D58BFA2-EFB3-47C9-AEE5-FF158EBB1714}
直美さんの祈りは益々美しく 神様にしっかり届けられておられました。




{279913C8-3A7B-4B15-B65A-A3772EAA0030}


七夕前でしたので、笹の葉が境内本殿には用意されていて、みなさんで短冊に願いを添えました。今年は、あらゆる場所で七夕の短冊に祈りを込めさせて頂く機会に恵まれました。



こちらは 武内宿禰命さまが 天に上がられた場所だと伝えられる場所です。


 

{0ED21962-8BD0-4AFE-9E90-9278B627D509}
双履石



{BAA9398C-2769-4EC7-A2C3-D3AE24E93C47}

ご祈祷待合室の麒麟の獅子舞さん。なんともチャーミング。



 ご祈祷もお願いしみなさんで受けました。いろんな神社を、今までお会いさせて頂いていますが、神職さん、とても優しく、「写真お撮りしましょうか?」と、お声かけてくださいました。


今までも、宇部神社を訪れたみなさんのお写真をこうして優しい思いやりの気持ちでお撮りされてきたのがわかりました。お人柄、優しさ、誠実さが現れますね。

 

{565A16C9-4074-48DD-AA17-2D63DDAD4B76}



私の夢の1つには、こうして関わって下さるみなさんの夢の実現やご発展、そしてそんな仲間と共に、人生を楽しむこと。日本に限らず、海外の聖地も共に旅したり、平和な世界や、豊かさを共に感じながら地球や人々、生きとし生きるものへ光を届ける事です。そんな仲間とこれからも人生を共に歩みたいと願っています。


この後、まだまだ鳥取の旅は続きます。里美さんお勧め日本海の幸が頂けます素晴らしい展望を楽しめるランチへ向いました。