\介護者の幸せを守る/

 

image

 

ライフシフト・コンサルタント

田中とも子です。

 

 

**************

脳内ではつねにこんなことが起こっています!

自己分析→情報収集→情報更新→計画→行動

脳筋トレで脳活性しましょう!

 

日本最大朝活サロン

めざチアに登壇します

6/1(土),2(日)朝8時〜

**************

 

 

  50代加齢に伴う悪循環💦

 

 

 

 

 

歯のメンテナンスに行ってきました。

前回の定期検診・クリーニングから

一年あいてしまいました。😅

 

 

 

そうしたら

歯茎がやせて知覚過敏がはじまり、

そこが虫歯になっていましたーーー!😂

 

 

 

前の歯医者さんで、

シミるのを軽減させるために、

歯と歯茎の間にカブせもの(?)を

してもらってたんですが

 

 

 

でも、そこ(歯と歯茎の間)に

段差ができてしまって(経年劣化?)

 

 

 

汚れが溜まりやすくなっていて

そこをゴシゴシ磨いてしまい

歯茎が傷つき

結局、虫歯になっていました。😂

 

 

 

なんか、加齢とともに悪循環が起こってます。💦

 

 

 

歳を重ねると、こんなことが

身体のあちこちで起こってくるんですよね。💦

 

 

 

専門家に定期的に診てもらうのが一番よー!

そうは思うのですが、、、

 

 

 

そんな丸投げをする前に

 

 

 

自分の状態をしっかり理解する必要はあります!

これ、歳をとっていくときに最も大切なことです。

 

 

 

で、私に起こったことを考えると

 

 

 

・以前から歯茎が痩せてきていた

・歯の根元部分が見えてきている箇所があった

・そんな箇所で知覚過敏が起こっていた

・そんなシミてる箇所をガードするようにカブせものをしていた(5、6年以上前)

・カブせものの劣化と歯茎の老化が起こり虫歯になっていた(知覚過敏)

・虫歯の箇所を治療し新しいカブせものをした(知覚過敏軽減)

・5、6年前の他の知覚過敏の箇所のカブせものを新しいものにした(虫歯予防)

 

 

 

これ読んで誰かわかるかな?💦

 

 

 

そして、歯医者さんに

今回の治療以外でいろいろ、

加齢に伴うメンテナンスについて聞いて

知れたことがあります。

 

 

 

歯周病は骨密度に影響していること

 

 

 

一般的に歯周病の原因としては、

歯磨きが不十分であることや歯と歯茎の間に歯垢がたまることが挙げられます。

そして、歯周病を進行させる原因として、不規則な生活、歯ぎしり、合っていない入れ歯、喫煙、ストレスなどが挙げられます。

 

 

 

これらの原因に加えて、骨密度が影響している。

 

 

 

歳をとったら骨密度が減っていくのは仕方ないよね、、、

そう思うかもしれません。

もちろん食事も大切ですが、

骨って、刺激しつづける必要があるんです。

 

 

 

踵トントン運動だけでもやってみましょう!

 

 

 

※踵トントン運動とは踵を上げたり下げたりすること。

座ったままでもできますよー!

 

 

 

とっても優しい歯医者さんで

私の面倒な質問にも丁寧に答えてもらい

感謝です。

ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  未来カイゴコーチング講座では

 

 

 

人間の尊厳、自立とは、発達課題、老化とは、心と体の仕組み、
認知症ケアの理念と現状、血糖値、酸化、糖化、ミネラル不足etc


をお伝えしています。


これらを知ることで起こる変化は?


・「自分がすべき」こと
に囚われていたことに気づき、
・「自分がどうしたいのか」
にフォーカスできるようになり、
・解放された感覚を得られます。
・気持ちが楽になると
・ご両親との関係性に変化が起こります。
(お客様の声より)


〇親が急に歳をとったなと感じる(介護)家族さん
〇人生に関わる素敵な仕事と感じながら疲弊していく介護士さん


介護のマインドセットを(今一度)してみませんか?


歳をとることは
私たちがこれから進む道です。


学んで損はない!


それが
未来カイゴコーチング講座です。


継続講座(コーチ養成講座)を併せて
ご受講いただけるモニター(超早割引き)さんを
募集します。


コーチ資格にご興味ある方
この機会に
介護ライフコーチング
(50分個別コーチング相談)
にお申込みください。
ご案内をいたします。


お申し込みは
公式LINEから
「コーチング」
とメッセージくださいね。


日程のご案内をいたします。


公式LINE登録プレゼント
認知症状を考える心の問題点」(PDF)

 

 

公式LINEご登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookグループ
「介護がはじまったらどうなるの?」
そんな不安を解消する介護の無料情報交換グループ」

を作っています。


このグループでは
「介護が始まったらどうなるの?」

 

そんなことについて

 

私とみなさんの
経験と知識をシェアし、
これからの介護の考え方を
オープンに

 

そして、
分かりやすいものにしていきます。

 

それが私のミッションです。

 

 

歳をとっていく親を感じ、
これからの生き方を考えるキッカケにする!

 

これこそが、
人生100年時代の考え方ではないでしょうか。

 

Facebookグループのご参加はこちらから。
(ご参加特典をご用意しております。)

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

⁡*****************

 

 

介護が一段落して

介護経験を生かした仕事を

はじめたいという方へ

 

キャリアなし・介護の勉強を

したことがなくても大丈夫!

 

たった4日でコーチの資格が取れて

ライフコーチとして

人に貢献できるようになる!

未来カイゴコーチ養成講座

 

ライフシフト・コンサルタント

田中とも子