パイプと韓国 | おしりフリフリ in LA

おしりフリフリ in LA

ロサンゼルス駐在生活


英会話 出産子育て イベント 違和感 愚痴? などなど
(これからロサンゼルスへ来る人にとってタメになる情報は一切ありません)

めっちゃしょうもない話なのですが

日本ではあまり聞かれないけど、アメリカでは結構よく聞かれる質問真顔



①「その子は初めての子供?」


0歳の息子を連れてスーパーに行くとレジでお会計する時にfirst baby?と聞かれ


「2人目」と言うと

「Oh!  amazing」「awesome 」


これ試しに「第一子です」って言ってもアメイジングって言われます

もはやアメイジング以外のコメントは用意されていないのであろう



ただのスーパーの客である私の赤子が何番目の赤子かなんて、心底どうでもよいことをわざわざ聞いてくれるアメリカの赤の他人七不思議サンタ


会社の後輩に9人兄弟の子がいたけど、「9番目の息子です」やったらもうそれはもう絶対アメイジングでオーサムやわ



②「パイプカットした?」


こちらは主にママ友に聞かれることである。

👩‍🦱「子供、3人目のご予定は?」

私「ないよ」

👩‍🦱「じゃああなたのハズバンドはもうパイプカットした?」



なんで鶴の折り紙の写真添えてん ひまわりクリニックさん🌻


こちらではもうこの先妊娠を望まない場合、男性がパイプカットをすることは少なくないらしい


日本人にはあまり馴染みがない…というよりももし実際にパイプをカット✂️していたとしても、わざわざ他人に打ち明ける機会などなさそうだ。


しかしこちらではめちゃめちゃポップに、「禁煙した?」ぐらいの感じで「パイプカットした?うちはしたよ。いつするの?」と言われるのだ



既に数名パイプカット済みのパパを知っているが彼らが爽やかに「Good morning」と挨拶してくれるたび、私は毎回必ずパイプを思い浮かべてしまう


↓こんなやつ


なんか卑猥やわ 




   なんも卑猥ちゃうわ👋



特に韓国人の旦那さんはパイプカット率高めなんですがそういう文化なんですかね韓国


そして韓国といえば

ロサンゼルスの韓国系スーパーで売ってるもの



多分イカゲーム用のジャージ




大きめのブラ




皮を剥くのが大変そうなサツマイモはカボチャと一緒に売られている


お米を物色する寝癖酷めのおばちゃんの奥には



謎のマネキン写真 withフェイスシールド


ひとたびロサンゼルスにいることを忘れさせてくれる空間である



追記メール

私のブログは下ネタを書くと必ずフォロワーさんが減るのですが投稿2時間が経過した今すでに3人減りました 涙