昨夜は週遅れのバースデイディナーに

 
{0B56E3DA-4395-43C2-82C8-629481EB264C}

そうなの
 
マミィとべべは 同じ星座
 
同じ誕生石なのだキラキラ宝石白キラキラ


 
 
 
地下鉄が地上に出た時の車窓から
 
夕陽がwelcomeしてくれました
 
{77AB2AFF-93C9-4812-8133-33492AD86040}

 
 
 
 
 
日頃 気になっていたワインバーに
 
カジュアルスタイルで出向きました
 
{F27F0CE9-58AB-4324-AA55-9044A2A91BD5}

 
 
 
 
 
実は店側のコンピュータ予約システムが
 
システム不良だったらしく...
 
オーバーブッキングされてしまい
 
お詫びと予約日変更願いの電話と✉︎があり
 
昨夜出向くこととなったのです
 
 
ということで
 
先ずは お詫びのウェルカムドリンク
 
シャンパンを頂くことに。。。
 
{E93B4B7E-A437-48A4-A4EE-FE10345C917B}
 
むしろ ラッキーな気分(笑)
 
 
 
 
 
コースディナーのスターターは
 
牡蠣の日本酒ジュレ
 
{3F7E2DDF-03F2-444B-8B45-AF33E4741250}

スプーンサーバーも牡蠣の殻
 
 
 
 
 
オードブルのホタル烏賊
 
{8D5EC2B3-3FD5-489E-B64A-7FC1BC799C8E}

 
自家製のライ麦パンで
 
ソースをすくって頂きました
 
{C458C60D-B9D6-4D2C-A786-32FFF5C83432}

 
 
 
 
アスパラガスと桜海老
 
アスパラの自然な甘味が引き出されています
 
{589A67EA-C3DC-4DC7-BB4E-FFA4E4A0374C}
 
主人はロゼと共に
 
{D234C660-7898-48F1-B4A0-08ECE2995376}

因みに 華奢なステムのワイングラスは
 
木村硝子の手作り製品とのこと白ワイン
 
 
 
 
 
 
キャベツの下に隠れちゃっていますがw
 
ヒラメのソテーが美味sei
 
そしてアサリも旨しはーと
 
 
{CA165A8F-18D9-4D98-9092-68EB1A3C44AF}

 
 
 
 
 
そして子羊の背肉ロースト
 
{F508A5CA-82C0-420C-9D42-A789A112FEA3}
 
 
これに合わせたコートドプロバンス
 
なんとも美味しくて_φ(・_・メモ
 
{AED50846-D8D0-4654-A04B-AFDC43654B2B}

 
 
 
 
 
盛り合わせデセールの
 
アイスクリームは春菊だし
 
スポンジケーキは蕗のトウ滝汗
 
{13909109-5EC5-4E4A-A60F-855D9318C845}
これが…とっても美味しいの
 
 
 
 
 
そしてバースデイプレゼントのケーキ
 
{E4B1120C-E484-427A-91BE-D3ECDDC4C1EE}

 
 
 
 
 
コーヒーにはプティフィーユ
 
というか…自家製山盛りクッキー
 
{B80BD1FD-BD00-425F-9DC1-AD07FDFED885}
ユニークですね〜
 
 
 
 
 
 
カップソーサーはアールデコ
 
何処の製品なんでしょ…と
 
裏返してチェック(笑)
 
{75EE8F83-DA99-443F-B909-C29F091BD73B}

 
 
 
 
 
対応も説明もホスピタリティも
 
申し分無い上。。。
 
コース価格にビックリです目
 
{3E03CC22-93E9-4269-AD8A-F5E82FDCEF81}
 
もちろん ワインは別料金ですが
 
なんというコストパフォーマンス
 
それだけに予約は必須ですね
 
 
 
 
 
 
ビルの2階にある店なのに
 
階下の出入り口に佇んで
 
表通りの角を曲がるまでの間
 
見送ってくれていました
 
 
はい、お気に入りリストに追加です
 
 
アップ
美味しいディナーに舌鼓打ったkieleに
ポチッと応援おねがいします