地元の方達、皆様が一生懸命応援してくれる♪

学生達のボランティアや、応援も凄い。

少し、アオタイと似てると、個人的に思いました☺️

だけど、ふるまいなど素晴らしい♪
ゴールすると、アイシング用に全員氷貰うのは驚いた
おかげで、筋肉痛0です(*^^*)

とても良いお天気でした。

私達は、宮崎から車で佐賀へ。
約4時間




事前に調べていた ビーフン食堂♪


仲間と合流して、食しましたが、
超美味しかったです☺️、、よ♪


さてさて、本題。

聞いてた通り、とてもフラットなコースだと思います。
橋を数ヶ所渡る都合上の登りは仕方ないとして、
それは、25キロくらいに来た時は、きつかったなぁ💦

だけど、30キロくらいからは、又、平坦で、
とにかく初めての参戦。

又、来れるかわからないので、
楽しもう🎵

沿道の声援に、

ありがとう~ございます❗って、
手を振りながら走りました。

途中まで一緒した仲間が笑ってたけど、

沿道から、

綺麗かよ~           って💦💦


おまけに、数人の方が言って下さいました。
佐賀の方は優しい❤️😄




フルマラソンなのです。
どんなに楽しんでも、
残り5キロくらいからは、ゴールが近付いてるだけあって、、
きついきつい。

だけど、

12月のアオタイ
2月の延西
そして、今回のさが桜。

奇跡ですね。
31キロから、ペースが上がりました。


今までの私だったら、後半、数回歩く、、または、ペースが落ちる、、でしたが、


上げれるというのは、
本当に奇跡でした😅








3時間27分25秒。
完走出来ました。


これで、
シーズン3本。サブ3.5出来たんです☺️

びっくりしてるんですよ。

だけど、

三本とも、同じくらいのタイム(笑)

私にはこれ以上は無理なのです(*^^*)


特にストイックな練習やらないし、
楽しめて走れるだけで、
幸せだな✨



終わってからの、撮影。

ふるまいには、
甘いイチゴ、お餅、オニオンスープ ボーロ
豚汁
いろいろありました。

近かったら、又、都合つけば、
走りに行きたいレースです。☺️

お天気も良くて、途中暑いくらいでしたが、風が心地よく、走りやすかったですよ😃


シーズン終わりました。

もう、今年は夏に、トレイルもエントリーしてないので、

なんにもありません。

やっぱり、旅ランしよう♪♪


燃え尽き症候群気味なので(笑)

これからは、体重維持の為に、走ります(笑)

一番ピークから10キロくらい減量出来ました。
足が動いたのも、このお陰もあるのでしょうか、、


リバウンドしないように気をつけよ😎


では、またね。
我が家の女の子チョビンの、
頭上の♥️、、で、今日はお別れです(*^^*)


見えるかな?(笑)

👋😃