昨日、家庭訪問無事に終わりました~

うちの小学校は、家庭訪問は希望制でしたが、1年生と転校生ということもあって、2人とも家庭訪問を希望しました。

おたよりに、玄関先で、と書かれてあったのですが、家庭訪問自体がはじめてで(娘の前の学校はコロナ禍で、自宅確認だけでした)本当に玄関でいいのか、不安だったので、頼れる教員の姉に尋ねると、玄関で全然OK。玄関先で終わるご家庭もあるけど、やはり周りに聞こえるし、中に入れて欲しいとの事でした。

こっちとしても、半開きは虫が入りそうだし、ご近所の目も気になるから中に入れたいよね。

あとは玄関に椅子があるとポイント高いと言ってたので、玄関(中に)に丸椅子を準備しました。

こんな感じ


先生だけだと、目線が合わないので自分の分も準備しました。

 

 



 

 



 

 



 

 


で、一応姉に確認したのは


私「中にどうぞ~」

先生「いえいえ、ここで」


という、やりとりは必要なのかを姉に尋ねると


「いや、本当に入るから、中にいれる気ないなら言わんで。」

とのこと。おや?社交辞令はいらないと?


入れる気はさらさらなかったので、言いませんでしたウインク

中にどうぞ~って家はちゃんとお茶も準備してるらしいしね。



で、うちは、玄関内の椅子に座ってもらい、家庭訪問を無事に終えました。


内容は、
二人とも大人しくはあるが問題なく過ごせてそうという感想。
転校生という感じはなく、普通に溶け込んでるみたい。
やっぱりマンモス校にしたのが、うちの子供には合ってたな。良かった。


息子はマリオ好きなので、同じようにマリオ好きな友達がいるそう。
そして、その子がとても息子を気にかけてくれて、お世話されてるそう笑。幼稚園の頃から完全に弟気質です。


娘の方は、同じようにインドアな教室で遊ぶのが好きな仲良しの友達ができてるとのこと。うんうん。前に記事で書いたTちゃんだな♪

他にも、ディズニーの話をしに、お友達が寄ってくるとのことで、どうやら最初の自己紹介で、「ディズニーが大好きです」と発表したらしい。

やはり、つかみは大事だね!

転校することが決まって、春休みには自己紹介のあいさつを考えてた娘。

そして、学校にあった、転校生の心得みたいな本を読んで予習していたらしい。そういえば転校初日、教室で親と待機してる時に、「本では校長室って書いてあったけどな」とブツブツ言ってたわ。


いや、我が子ながら真面目だわ!
しっかりしてる。





 

学校では大人しいが、家ではイライラすることの多い息子にこれを買いたい!