ご訪問いただき、ありがとうございます。
心理コンサルタントの白瀧です。
さて、最近、毎朝ツイッターに、朝の挨拶を添えて写真をアップするようになったので、以前よりもスマホで何かと写真を撮る機会が増えました。
そこで今日は、前回に続いて道の辺の花の写真を。
(前回の『道の辺の花』の記事は→コチラ )
今の時期、目が行くのはやはり桜でしょうか。
ただ、桜も先日の雨でほとんど散ってしまいました。
そして、何気に道の辺に目をやると、こんな花が咲いていました。
これは、『パンジー』と『ヴィオラ』。
この花は、ご存知の方も多いでしょうね。
パンジーもヴィオラも、スミレ科スミレ属の小型の園芸植物です。
花径が5㎝以上のものをパンジー、4㎝以下のものをヴィオラとすることが多いらしいです。
ヴィオラは、パンジーに比べて開花期がやや短いのだとか。
そして、こちらの花は『ツルニチソウ』というそうです。
ツルニチソウは、キョウチクトウ科の常緑蔓性植物の一種で、ヨーロッパ原産で観賞用に栽培されるそうです。
(以上、花の解説は、Wikipediaによる。)
今日は、天気がいいので、昼からのんびり散策にでも出掛けましょうか。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。
↓ご協力のほど、よろしくお願いします。
にほんブログ村
幸せになりたい方は、
幸せになるための気づきの思考法テキスト
「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください。
→コチラ
をクリックしてください。