みなさま こんにちは。

 

Kids Sense より

 

 

今日は、よくあるご相談の中から、

 

「好き嫌い!偏食!どうする?」に触れたいと思います。

 

 

せっかくご飯をつくってもなかなか食べてくれない、好き嫌いが激しい、一定のものしか食べない、などなど、食の悩みは少なくありません。

 

 

なぜなら、

 

子どもの味覚はまだまだ発達途中だからなのです。

 

中には「味」や「お口の中の触覚」がとても敏感で、様々な食べ物を受け付けない子どももいます。

 

 

ゆっくり発達していきますので、待ってあげてください。

 

 

乳児さんのご相談では、離乳食を全く食べてくれないというお悩みをよく聞くのですが、そんな時、赤ちゃんはまだ母乳がいいのかもしれません。

 

赤ちゃんは、自分の発達するタイミングでいつおっぱいをやめて、いつ食べ始めることにしようか、ちゃんと自分で決める能力を持っています。

 

 

育児書通りにさせなくても良いのです。

 

むしろ、無理に育児書の通りに育てようとすると、うまく行かず、親も子もストレスがかかります。

 

 

子どもが、自ら大人の食べ物を食べたそうにして、手を伸ばしたり興味を持った時が、

食べ始めのベストな時期なのだと思います。

 

 

そして好き嫌いや偏食は、発達する過程ではよく見られることです。

 

何らかの理由があるので、無理に食べさせるようなことは避けた方がいいのです。

 

とにかく食事の時間は楽しく。

 

 

「完食」させることが目的なのではなく、家族のみんなと楽しくテーブルを囲みながら「食材やお料理を知ること」からです。

 

知るというのは、必ずしも食べるということではなく、目で見てみて、触ってみて、握ってみて、確かめてみて、、、という風に、感覚を通して知ることなのです。

 

 

食事の時間が「苦痛の時間」になってしまうと、食べることへの興味がなくなるどころか食欲も減退するでしょう。

 

大人でも食べられないもの、食べたくないものがあると思いますが、無理やり食べさせられたり、食べないことで怒られたりしたらどうでしょうか。

 

当然、食事の時間が不快になりますよね。

 

大人も、子どもも、自分の口に入れるものは

 

自分で決める権利があります。

 

意思を尊重される権利もあります。

 

特に、食事、睡眠、排泄など生理的なことは他人が支配してはいけません。

 

人権教育は何気ない日常の中から始まっています。

 

保育園や学校で「給食の完食」教育が未だに存在すると聞きます。

 

子どもも一人の人間として人権意識をもって接すること、、、とても大切な視点だと思います。

 

 

 

 

 

連続講座「子どもを知る学習会・Peer Sense」の

「お口の発達」の回の内容・様子をご覧になりたい方は、

Cocoon parents squre の発達支援ブログをお読みくださいビックリマーク

ダウンダウンダウン

こちらをクリック

 

 

 

*「子どもを知る学習会」は全8回の連続講座となっております。

子育てをもっと楽しく!子どもの行動や発達を知ることで、子育てに余裕が持てるようになります。講座情報は「Kids Sense」のインスタや公式ラインよりご案内いたします。

 

 

 

講座・イベント 最新の予定

 

9月4日 オンライン講演会@生活クラブ・まち石神井 主催

 

9月23日 北区で子どもの遊ぶ場をつくる会主催 講座「伸びる子どもは遊んで育つ」

 

9月24日 国分寺 なないろ舎 主催 連続講座・子どもの発達勉強会

9月27日 連続講座全8回「子どもを知る学習会・Peer Sense 第4回目」

      杉並区・善福寺の家 Cocoon parents square   主催

 

9月30日 練馬・子育てひろば どうぞのひろば主催 子どもと遊び講座

 

10月4日 連続講座全6回「赤ちゃんを知る学習会・Baby Sense 第1回目」

     杉並区・善福寺の家 Cocoon parents square

 

10月2日  館林・あいずプレーパーク主催  オンライン開催

     理論編「そうだったのか!子どもの行動!〜遊びと感覚の育ち〜」

 

10月20日 埼玉県朝霞 NPO法人子ども劇場・おやこ劇場 主催 

     「イエス‼︎で始まるアートと子育て」(会場またはオンライン)

 

10月23日  館林・あいずプレーパーク主催 館林尾曳・冒険の広場にて開催

     実践編「そうだったのか!子どもの行動!〜遊びと感覚の育ち〜」

 

10月25日 連続講座全8回「子どもを知る学習会・Peer Sense 第5回目」

      杉並区・善福寺の家 Cocoon parents square

 

10月30日 山口市民会館「NPO法人こどもステーション山口」主催

     「どの子もあそびでこんなに育つ」

 

 

__サイトマップ__

 

発達支援キッズセンスの主な活動

 【連続講座】

「赤ちゃんを知る学習会」と「こどもを知る学習会」の2つを開催しています

 

 【個別相談】

ご家庭の事情やお子さまの様子・課題・発達状況などのご相談を受け、必要なサポートのご提案をさせていただいています

 

 【講演活動】

保育園や学校/PTA・冒険遊び場など地域活動・子育て支援団体などでの講演活動をおこなっています

 

 【単発イベント】

子育てや発達に関する座談会や単発セミナーなどのお知らせです

 

 

発達・療育コラム

子育てに困った時、お子さまの発達に不安や気がかりがあった時、ぜひお読みください

 

キッズセンス活動理念

活動理念・代表ごあいさつ

 

 【お問合せ】

  【インスタグラム】

 

公式ライン 

最新スケジュールはこちらからお届けします。

友だち追加