Honor6 Plusを使って1年が経ちましたよ。

 

もうこれから買おうという人はいないんでしょうけど、遅ればせながらレビューします。

 

楽天で申し込みをした機種です。

去年の4月に契約しました。

有楽町の楽天SHOPです。

 

機種代は月々1,566円の2年支払いです。

あーあと1年も支払いがあります。。。

今、買うと結構安いんでしょうね・・・

ちょっと前だと2万円くらいになってましたからね。

今は楽天モバイルから消えてるかもですね。

 

うーん、とっても損した気分。。。でもしょうがないですね。

 

一応3.1Gのプランで契約しています。

モバイル通信のスピードが、、、これがちょっときついんですよね。

基本は家や会社はWfiなので問題ないんですけど、移動中などでは動画はほぼ無理です。

電車だからですかね?

もともとHonor6 Plusさんは、プラチナバンドの電波をつかまないらしいので、その部分購入前は不安を抱えてはいました。

それでも田舎にいっても(千葉や神奈川、埼玉)遅くてもつながらないことはなかったですね。

 

電車で動画など見られたら完璧なんですけど。。。

 

電池に関しては1年たったいまでたっぷりあります。

1日はフルに持ちます。

でも減りは早いかな?

何もしなくても減ります。そこがちょっと気になりますが、

あぷりがたっぷり入ってますので、しょうがないのかな?

 

スピードは、いろんなブログにも書いてありましたが、ネット検索のスクロールが少しカクつく感じがしますね。

にゃんこ大戦争もハイパフォーマンスでないとゆっくりになっっちゃいます。

 

動画関係は問題ないですね。サクサク見れてます。

 

スピーカーは前にiPhone5Sを使ってたので、残念な感じですね。

イヤホンで聞いてもしょぼい感じはします。

これはandroidだからですかね?

まあ、聞けないことはないんですけど。

 

持った感じは悪くないですね。

安物感はないですよ。

ちょっと大きいですけど。

 

大きいといえば、漫画を読むのもなんとかできます。

でもここまで読めると、さらに大きい画面をほしくなっちゃいますね。

 

そうそう購入時には落としたら怖いのでガラスを購入しましたよ。

 

 

 

 

加えて128GのマイクロSDカードを入れました。

あれ?今は売ってないのかな?

高いな?

 

 

 

 

あとはカメラですか?

みなさん高評価みたいですけど、、、iPhoneのほうが使いやすいですね。

起動が早いし、シャッターもダンチで早いと思います。

なので、子供の卒業式や、入学式はiPhoneを使用しました。

のんびり撮る場合は使えそうですけど。映りはきれいですよ。

 

というわけで今更のレビューですけど

 

安く売っているのなら、お買い得とは思いますね。