キッズハグには『音読キング』というものがあります。



音読の本を1ページ読み、スタッフから合格が出ると1つシールが貼れます。


民間学童開設時から強制ではなく、

自由遊び時間に自分からやるスタイルで

やっていましたが、

ここ2年ぐらいはやっていませんでした。


ある子が壁に貼ってある『音読キング』の表を見つけて

『音読キングってなに?』と

『こういうのだよ〜』って説明すると

『やりたい!』と

そこで、表を作り直して再開しました。


『うたうように』とか『リズムよく』など

いろいろな指示があり、

初めは苦戦しますが、

コツを掴むと一気に進みます!


キッズハグでは自由遊びもみんなまちまち。

普通に遊ぶ子、マンガを読む子

折り紙や工作をする子、音読をする子


その子その子の個性をなるべく伸ばせたらと思って保育しています。


席数にはまだ余裕があります。

保護者さまの係がない

キッズも保護者さまも楽しい

放課後児童クラブを利用したいな。

と思ったら、お気軽にご連絡ください!


説明会、見学はご連絡をいただければ

随時可能です。


Info.kidshug@gmail.com

045-337-2332(担当:堀井 平日13〜19時)