こんにちは、
心理カウンセラーでモンテッソーリ教師の
あさよです。

自己紹介はこちら!
 
 

今日は、


おうちモンテは、
自己流でやると失敗する…


についてお話します。


あなたには、
このような不安ありませんか?


✅毎日、テレビやYoutubeばかり
 見ていて大丈夫だろうか?

✅子どもがおもちゃに飽きているようだけど、
 他に何をして遊べばいいのか分からない…

✅ひらがなや数に興味を持っているようだけど、
 どう教えたらいい?

✅このままでは敏感期を逃してしまう!


このような不安を解消するために、
本やYoutube、インスタで情報収集して

自己流で”おうちモンテ”
やる方が多いですが、

ほとんどの方は
重要な考え方が抜けているので、

おうちモンテに失敗しています。



私は、2020年5月に
オンラインでモンテッソーリ教室を始め、

ママたちのおうちモンテの
お悩みを聞くうちに、

自己流モンテが、
失敗する原因が分かりました。



モンテッソーリ教育といえば、
お子さんの敏感期を刺激する
お仕事(活動)を用意しますよね。



なので、
「おうちモンテを始めよう!」
と考えると、

本やYoutube、インスタで
お仕事を検索して、

お仕事を用意しよう!
とされますが、

その行動が間違いです。


お仕事を選ぶ時は、
「面白そうだから」ではなく、

「子どもの敏感期、
現在のスキルに合っているか?」


が大事です。




子どもの敏感期や
スキルに合っていないお仕事を
子どもに提案すると上手にできないため、

お子さんが、お仕事に苦手意識を
持つようになってしまいます。


すると、

どんなにいろんなお仕事を
提案しても

「やらない!」

と言うお子さんになってしまいます。。。




モンテッソーリ教育のお仕事は、

スモールステップ
少しずつ難易度が上がっていくよう
工夫されています。




ハサミのお仕事でも
複数のステップが
用意されているため、

モンテ教師は、
子どものスキルに合わせて、
提案する内容を
微妙に変えていきます。



おうちモンテを
自己流でやっている人には、

このスモールステップの
考え方が不足
しているので、

子どもに
難しすぎる提案をしたり、
簡単すぎる提案をしています。


そのため、
子どもたちは

お仕事の本当の楽しさを
知ることなく、

お仕事への興味を
失ってしまう
のです。。。



たまに、

「うちの子には、
モンテッソーリ教育が
合っていないのかも…」


という方がいらっしゃいますが、
そんなことは、ありえません!!!


ただ、お仕事の提案を
間違ったため、

子どもが【お仕事嫌い】になった
だけです。




もし、あなたが

「幼児期は、ただ遊んでいればいい!
幼児期に、勉強を教えるのは早すぎる。

勉強ばかりしていちゃ
子どもが可愛そう…」

なんて考えているなら
それは、大きな勘違いです。



モンテッソーリ教育のお仕事は、
勉強ではありません。



脳がハイスピードで成長する

幼児期の精神的な栄養として、
欠かせないもの
です。





マリア・モンテッソーリは、

「知的動物には、精神的食料が必要」
 と言っています。


食べ物だけを与え、
知的に発達するための
精神的栄養を与えないのは、

人間を考えられない動物にする
間違った子育て、ではないでしょうか?


モンテッソーリ教育は、
子どもに精神的栄養を与えるもの
です。


モンテッソーリ教育が
教育虐待になってしまうなら、

それを使う大人が
使い方を間違ったのです。





お子さんの健全な発育のために、

モンテッソーリ教育の正しい使い方
を学んでみませんか?

↓↓↓

 

 


 

◆LINEのご登録で!

 3大プレゼントを差し上げています!◆
 


子どもの”EQ””IQ”を同時に高める!
魔法の子育て3ステップ≪3大プレゼント付き≫

https://autosns.me/cp/phgliDcmaU


下記、Lineより、プレゼントをお受け取りください。

↓ ↓ ↓

友だち追加