こんにちは、
心理カウンセラーでモンテッソーリ教師の
あさよです。
自己紹介はこちら!
今日は、
\日本人としての幼児教育/
について、お話したいと思います。
あなたは、お子さんの教育として、
何を大事にしていますか?
私は、20代のころ、
海外への憧れが強く、
海外(アメリカ、カナダ)に
1年間住んでいました。
海外に住んでみると、
日本では当たり前のものがなくて、
いかに日本が素晴らしい国なのか?
を再認識しました。
その時から、私は
\日本が大好きな日本人/
になりました。
私が好きなものは、
日本の四季や料理、日本語や日本文化。
モンテッソーリ教師としても、
日本の素晴らしさを伝えることを
大事に考えてレッスンをしています。
今、アメリカ在住の日本人の男の子に
オンラインレッスンをしていますが、
日本に住んでいれば
当たり前に知るだろうことに
その子は出会うことができないので、
積極的に日本の文化を
お伝えしています。
例えば、
・鳥居
・駒
・のり巻き
・餅
・鶴
・柿
・赤とんぼ
など。
日本人として知っていてほしい
言葉を伝えるようにしています。
私は、娘を育てる中で、
日本人としてのアイデンティティ
を育てること
を大事にしています。
だからこそ、
お正月にはおせちを作るし
自分でお餅をついて
丁寧に出汁を取ったお雑煮を作り、
福笑いや凧揚げもやります。
(毎年、伊達巻を手作りしています。手作りだと甘すぎずいいですよ!)
だって、外国の人から
「凧揚げってどうするの?」
「おせちって何?」
って質問された時に、
答えられる日本人に育ってほしいから。
ここで、あなたに
考えていただきたいことは、
/
日本人なら当然知っているだろう、
日本文化や日本での経験を
幼児期にさせてあげていますか?
\
ということです。
日本の四季は、
本当に豊かで美しいことに、
あなたは気づいていますか?
秋と言えば、紅葉!
紅葉は、
自然の宝石箱ですから、
ぜひ、お子さんと一緒に、
紅葉狩りに行ってみてくださいね。
10/26の4歳児クラスの
オンラインレッスンでは、
\子どもたちも紅葉が楽しみになる♪/
オンラインレッスンを行います。
コレ、幼児教室に勤務している時に、
先輩に教えてもらった、
子どもたちをクギ付けにする
必殺技!?なんです^^
制作は、
\紅葉の縫いさし/
をご紹介しますよ。
通常価格、1,500円のレッスンが、
今回は、\なんと無料!!/
あと、3名様受付可能です。
気になった方は、
今すぐ、お申込みくださいねっ!
↓↓↓
◆LINEのご登録で!
3大プレゼントを差し上げています!◆
▼ 子どもの”EQ”と”IQ”を同時に高める!
魔法の子育て3ステップ≪3大プレゼント付き≫
https://autosns.me/cp/phgliDcmaU
下記、Lineより、プレゼントをお受け取りください。
↓ ↓ ↓