こんばんは、

心理カウンセラーで
モンテッソーリ教師の大高あさよです。

 

自己紹介はこちら!
 
 

お久しぶりのブログですね。

12月に入り、
ホームモンテッソーリティーチャー養成講座
 

心理学講座の2つの講座
を開催しているので、

ほんと師走という感じです。


インスタの投稿も
新しい形にしてみたので、

良かったらご覧くださいね!

▼インスタはこちら!
https://www.instagram.com/ouchimonte/


 

インスタでは、
「本から学ぶモンテッソーリ教育」
というテーマで、


マリア・モンテッソーリの
言葉を引用しながら、

モンテッソーリ教育の哲学
をご紹介しています。


先日投稿したのは、


\子どもに自由を
 与える際の誤り/

 

 


モンテッソーリ教育というと、


「子どもがやっていることに
「ダメ」と言わず、

自由にやらせてあげれば
いいんでしょ?」



と解釈する方が多く、
その結果、


\子どもが野蛮人化/


しているケースを
多々見てきました・・・

 

モンテッソーリ教育は、
人格教育ですから、
 

子どもの人格を育てること
これが、教育の目的です。



なので、

「自由には、責任が伴う」

ということを
必ず伝えることが大事で、

 

規律のある環境を
家庭でも用意することが大事です。


もし、お子さんの人格が
よりよく育っていないとしたら、


ぜひ、
マリア・モンテッソーリの言葉で

モンテッソーリ教育の神髄を
知っていただければと思います。



投稿の最後には、無料動画も、
ご案内していますので、

ぜひ、チェックしてみてくださいね。


▼「子どもに自由を与える際の誤り」のインスタはこちら!
https://www.instagram.com/ouchimonte/

 


追伸:

今年最後の、

「ママのための
 おうちでモンテッソーリレッスン」

を12/12(月)に開催します!


✅子どもがお仕事好きになる!
モンテッソーリ教師の教え方(提示)

✅「おうちでできる感覚教具」の紹介と作り方

✅子どもの天才性を育む!感覚の重要性


をご紹介します!

ぜひ、お気軽にご参加くださいねっ!
↓↓↓
 

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/21773



◆LINEのご登録で!

 3大プレゼントを差し上げています!◆

 

▼ 子どもの”EQ”と”IQ”を同時に高める!
魔法の子育て3ステップ≪3大プレゼント付き≫


↓ ↓ ↓
https://autosns.me/cp/phgliDcmaU

友だち追加