こんにちは、
幼児教育トレーナーの大高あさよです。
Lineのプレゼント動画をリニューアルしました!
\毎回満席!の大人気オンラインセミナー/
子どもの自己肯定感を高める!
。*.: 魔法の言葉がけセミナー .:*。
80分の動画セミナーを、今だけ大公開しています。
▼ 子どもの”EQ”と”IQ”を同時に高める!
魔法の子育て3ステップ≪3大プレゼント付き≫
https://autosns.me/cp/phgliDcmaU
下記、Lineより、
プレゼントをお受け取りください。
↓ ↓ ↓
昨日は、
\ 子どもが自立的になる! /
。*.: 魔法の子育て1Dayセミナー .:*。
を開催しました!
早速、感想をいただきましたので、
ご紹介しますねっ!
========================
ぴーまん様
「 小さな子供は大人の真似をすると
昔からよく聞いていたので、
今からでも自分磨きをして行きたいなと思いました。
とてもためになりました!
もっと取り入れて心の栄養大事にしていきたいです。」
========================
感想をお聞かせいただき、ありがとうございます!
この1Dayセミナーでは、
「褒める」ということが
正しく理解できる内容をご紹介しています。
モンテッソーリ教育では
褒めない、っていう話、
あなたも聞いたことあります?
コレ、
正しく理解していない方が多くて、
多くの子どもたちが、
心の飢餓状態に陥っています。
そのため、
私に、褒められようとする
お子さんがいた場合は、
私は、がっつり褒めようにしています。
だって、
褒められたいお子さんは、
心の栄養不足だからです。
お腹を空かせている子どもがいれば、
何か食べさせてあげるでしょ?
心の栄養が足りているかは
ほとんどの方が
分からないと思いますが、
私は心理カウンセリングを
10年やってきたので、
クライアントさんが
心の栄養不足がどうかは
会話をすれば、すぐ分かります。
という言葉を言う時は、
見てもらいたがっているものを
「子どもができないと、すぐ諦めてしまいます・・・」
心の栄養不足が原因です。
今なら、
\心の栄養が、なぜ大事なのか?/
が分かる!
追伸:
\ 子どもが自立的になる! /
。*.: 魔法の子育て1Dayセミナー .:*。
年内最後の受付を開始しました!
残席、2名様です。
↓↓↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/15364