横浜モンテッソーリ子育て研究会の大高です。
自己紹介はこちら!
 

【無料】動画で学ぶ≪モンテッソーリメールレッスン≫

Lineに登録いただくと、動画でモンテッソーリレッスンをお送りします。

モンテッソーリ教育の基本的な知識、お仕事動画などをご覧いただけます。

下記よりメールアドレスをご登録くださいませ。


友だち追加

 

本日のライブでご紹介した
手作りのおうちモンテのお仕事をご紹介します。

 

◆ティッシュを引っぱり出すお仕事


 


ティッシュを引っぱり出すのが好きなお子さんへ。

たくさん引っぱり出しても、
ママも安心して見ていられる♪
引っぱり出すお仕事です。

使い捨てのフキンをティッシュに見立てて
畳んで入れています。

何度も使って、汚れてきたら
新しいものに変えられるので安心です。

もちろん、フキンとしてもご利用いただけるので、
お子さんがお仕事を卒業したら、キッチンでお使いください。

★商品ページはこちら⇒ https://ouchimonte.base.shop/items/28692764

 

◆国旗マグネット


(ライブでご紹介した動物マグネットは、絵カードとセットで販売予定です。
今しばらくお待ちくださいませ。)

20種類の国旗を台紙に重ねて置く(ペアリング)のお仕事です。

2歳さんは、シール貼りのように
自由に貼る、はがすを楽んでください。

3歳ぐらいになったら、
台紙を使い、同じ絵柄を視覚でとらえて置く
ペアリング(同じものを対にする)の活動を行います。

4歳になり、国旗の意味や外国について
興味が出てきたら、世界地図と国旗マグネットをつなげて
文化教育を行います。

以上のように長く使えるお仕事です。
 

★商品ページはこちら⇒https://ouchimonte.base.shop/items/33130857


◆オンラインモンテッソーリ幼児教室

お試し1回から、オンラインモンテッソーリレッスンに参加できます。


ペグ差し

(9月のお試しレッスンの方は、上記教材
「おにぎりボタン」と「ペグ差し本体」をお送りします。)

9月の2歳児クラスは、

・日常生活の練習:「ボタン付け」提示あり
 フェルトとで作ったおにぎりボタンをお送りします。
 おうちで「おにぎりやさん」をするためのメニュー表キットをお送りします。

・日常生活の練習:「ほうきで掃く」提示あり
 ほうきで掃くお仕事で使う、可愛いごみのキットをお送りします。

・日常生活の練習:「ペグ差し」提示あり

 お試し受講の方は、ペグ差し本体と図案をお送りします。

 

・講義:ごっご遊びの重要性

★A:2歳児クラス(土曜日) あと1名様、受付できます!
9/12(土)AM10時30分~12時
申し込み〆切:9/2(水)24時


★お申込みは、こちら⇒ https://ouchimonte.base.shop/items/29936066


9月の3歳児クラスは、

・日常生活の練習:「糸通し」提示あり
 お仕事キットをお送りします。
 

・感覚教育:「構成三角形 第1箱」 提示あり

 ご家庭で作成いただく印刷教材を配布します
 

・言語教育:「絵カード合わせ」提示あり

 絵カードを配布いたします。


・講義:ごっご遊びの重要性

 

 

C:3歳児クラス(水曜日)
9/16(水)PM15時30分~17時
申し込み〆切:9/5(土)24時

★お申込みは、こちら⇒ https://ouchimonte.base.shop/items/29936066


 



(9月のお試しレッスンの方は、上記教材「切手遊び」をお送りします。)

9月の小学生クラスは、

・日常生活の練習:「三つ編み」提示あり
 紙の三つ編み教材をお送りします。

・言語教育:「形容詞のゲーム」
 形容詞を遊びながら学ぶお仕事です。
 ご家庭で作成いただく印刷教材を配布します。

・算数教育:「切手あそび」
お試し受講の方は、 切手あそびの手作り教具をお送りします。

9月はかけ算を行います。


E:小学1・2年生クラス(土曜日)
9/26(土) AM10時30分~12時
申し込み〆切:9/15(水)24時

 

★お申込みは、こちら⇒ https://ouchimonte.base.shop/items/29936066


ぜひ、お気軽にご利用くださいませ。