横浜モンテッソーリ子育て研究会の大高です。
自己紹介はこちら!
 

【無料】動画で学ぶ≪モンテッソーリメールレッスン≫

Lineに登録いただくと、動画でモンテッソーリレッスンをお送りします。

モンテッソーリ教育の基本的な知識、お仕事動画などをご覧いただけます。

下記よりメールアドレスをご登録くださいませ。


友だち追加


今日は、久しぶりに外に出ました。

結構、人は歩いていましたが、
大きなショッピングモールが閉まっていて、
いつもとは違う風景でした。

娘のリクエストで立ち寄ったハンバーガー屋さんは、

持ち帰りのみですが、営業していました!


「このような大変な時に、営業してくれてありがとう!」
と心底思いました。
いつも以上に、美味しかったです。

昨日、5回目の【オンライン開催】親子で参加する!
モンテッソーリレッスンを行いました!



今回は、23組の方を受付し、
キャンセル待ちで9組の方にお申込みをいただきました。

とても楽しみにしていただいていたようで、

本当に嬉しく思います。

3月に学校が休校になり、「何かしなきゃ!」という想いから
勢いで始めたイベントでしたが、

回を重ねるごとに、
オンラインでレッスンを行うコツのようなものが

見えてきて、最終的には

オンラインでモンテッソーリ幼児教室をオープンする!

という思ってもいなかったところに、たどり着きました。

元々、今年の秋ごろに
「部屋を借りて、モンテッソーリ教室をオープンしたい!」
とは思っていましたが、

それが、オンラインと言う形で、5月に
オープンできることを、とても嬉しく思います。

まだまだ、困難や試行錯誤は続くと思いますが、
今できることに、取り組んでいきたいと思います。

今日は、先日のオンラインモンテッソーリレッスンに
参加された方の感想を、ご紹介したいと思います。
(事前に紹介の承諾をいただいています。)
 

本日は参加させていただきありがとうございました。
娘も事前に想像していたよりも、積極的に参加することができ、
やりとりを楽しんでいて、親も嬉しくなりました。

早速のり貼りのお仕事をしてみましたが、こちらも楽しんでいました。
引き続き、オンライン幼児教室でもよろしくお願いいたします。(3歳)

 

今回初めてオンラインレッスンを参加させて頂き、
非常に有意義な時間を過ごすことができました。
いろんな内容がありましたが、本当に全てが新鮮で良かったです。

最近、自粛でお友達とも会わせていないため、
子供も、とても寂しい思いをしていると思うのですが、
今日、同じ位の年齢のお子さんを見て、とても興奮してすごく喜んでいました。
すごく刺激になったようです。

課題はオンライン中にしましたが、お友達の作品を見たからなのか
比較的スムーズに作ってくれました。(2歳)

 

 

4歳1カ月の女の子です。 今日はありがとうございました!
〇〇あそびが楽しかったようで、「ママのお勉強が終わったら、すぐにしようね!」
と予約されました(笑)

こいのぼりづくりは、楽しかった上に、先生に褒めていただいたので、
「もっといっぱい作る!」と意欲が湧いたようです。

のり貼りセットは用意していましたがまったくハマらず、
どうしてだろうとおもっていましたが、ハマらない子もいると聞いて疑問が解消しました。

 

 

新しいのり貼りの提示ややり方が、勉強になりました。
また、課題のこいのぼりは、準備することから、親の方が楽しかったです。
皆さんの課題の話や質問が参考になりました。(2歳)

 

 

 


感想をお聞かせいただき、ありがとうございました!

いただいた感想の中には、

「 対面じゃないので興味を持ってもらえません。 」
「 オンラインの先生には、なかなか興味を示してくれず立ち歩いてばかり 」
「 こどもは早々に離脱してしまいましたが〇〇遊びは楽しかったようです。 」

といったお声もいただいています。

オンラインだと、個別にお話ししている時間に、

お子さんが退屈してしまうこともありますし、

また、自宅から参加しているので、
お子さんは、好きなように過ごすことができます。

教師としては、難しいシチュエーションですが、
今の状況でできることを
最大限するしかないかな、と思っています。

なので、自粛があけて、コロナの状況が落ち着き、
お子さんが、幼稚園や保育園、幼児教室などに通い、
充実した時間を過ごせるようになることを、願っています。

今回、オンラインでモンテッソーリ幼児教室を始める!
と決めて、気づいたことがありました。

「これ、私が利用したかった教室だ!」

私は、娘が1歳のころから、おうちモンテを実践し、
娘をモンテッソーリ園に入れたくて、
2年くらい、あちこちの園や教室を見学しました。

でも、遠かったり、教育方針が合わなかったり、
金銭的に厳しかったりと、
結局、通えるところが見つかりませんでした。

最終的には、

子どもの自主性を大切にし、
自由に活動を選べる幼稚園

 

に出会うことができ、そちらに入園しました。
結果的に、それは、とてもいい選択だったと思います。

私のように、
「子どもに、モンテッソーリ教育を受けさせてあげたい!」
と思いながらも、

なかなかそれを実現できないママたちが、たくさんいます。

そういったママたちの想いを汲み取れる場所が、
オンラインで行うモンテッソーリ幼児教室、なんだと思います。

なので、コロナの状況が落ち着いても、
オンラインで変わらず、
モンテッソーリ教育を提供できるように、

これから切磋琢磨していきます!

よかったら、オンラインの教室に、お越しくださいね。
 

5月にお申込みいただいた方は、お試しとして
2回のレッスンで、1,370円(教材送料込み)です。


▼あと2日で〆切!
5/26(火)2歳児クラス、お申込みはこちら!

https://l-ma.co.jp/events/3644

 

▼オンライン・モンテッソーリ幼児教室については、こちら!

http://ouchi-monte.com/onlinelesson/

 

 


まだ、オンラインモンテッソーリレッスンを体験されたことがない方は、

5/27(水)の
無料のオンライン・モンテッソーリレッスンにお越しくださいませ。

ご希望の方は、下記よりお申込みくださいませ。

▼5/27(水)【無料】オンライン・親子で参加する!
モンテッソーリレッスン、お申込みはこちら!

https://kosodate-share.asmama.jp/events/10568

なお、2回以上、
無料のレッスンに参加されたことがある方は
お申込みをご遠慮くださいませm(_ _)m

※同業他社の調査目的の方も、参加をご連慮くださいませ。

オンラインレッスンのやり方を知りたい場合は、
直接「お問い合わせ」よりご連絡くださいませ。

近いうちに、オンラインでレッスンを行う方法を体系化してご紹介します。
(ピアノ教室やベビーマッサージなど、他業種でも応用できます)

最後までお読みいただきありがとうございました!



▼インスタで、我が家のおうちモンテ、公開しています!
https://www.instagram.com/ouchimonte/
(クリックして、フォローしてくださいね)