モンテッソーリ子育て研究会の大高です。
自己紹介はこちら!

▼インスタでおうちモンテの写真を公開しています!
https://www.instagram.com/ouchimonte/

今日は、Asmamaの無料イベントで、
Ameba公式トップブロガーの
LICOさんのトークセッションのご紹介です。

”120万人が共感”
子どもの心が穏やかに育つ魔法の育児法を教えます!




まだ、LICOさんをご存知ない方は、
まずは、下記ブログをご覧くださいませ。

ちなみに、ブログを読んだら戻ってきてくださいね!

【注意】号泣してしまう内容なので、
電車の中では読まない方がいいかも・・・


私も、過去に
LICOさんのブログを読んで号泣して
LICOさんのファンになったのですが、

LICOさんのブログの何が素晴らしいって、
ブログに綴られた言葉が、ぐっと心に刺さるのです。

読んでみると分かりますが、

「私のことを分かってくれる人がいる。
だから、今日も、子育て頑張ろう!」


という前向きな気持ちにさせてくれます。

LICOさん自身、
4人のお子さんのママなので
ママの気持ちがとってもよく分かる上に、

ママたちが言葉にできない様々なモヤモヤ、
不安、孤独感、寂しさなどを、
上手に言葉にしてくれます。

「そうそう、そうなのよ!!
私の気持ちを、
言葉にしてくれてありがとう!」


と叫びたくなります。

例えば、この記事
 

「子育ての何が大変なのか
ママたちが 子育ての何を大変だと感じているのか
その本質をちゃんと理解されてないからだ。

(中略)

ママたちが 子育ての何が大変だと思っているのか
それは 休む時間がないことや
睡眠不足という “時間”という概念ではないんです。

子育ては 自分の意思とは無関係に
自分のやろうとしていたこと・したかった行動を
子どもに遮られることの連続です。

(中略)

自分のしたいことを 自分の意思に反して
途中で他者によって遮られること

そして自分がやりたいことをしている途中で
予定外に別のやらなければならないことが
次々に舞い込むことが

こんなにフラストレーションが溜まるものだということを
私も 子育てをするまで知りませんでした。

だから 同じ睡眠3時間でも
3時間後に起きると自分で決めて
自分の意思で起きる3時間と

自分の意思とは無関係に
いつ起きるか予測できない子どもの泣き声で

無理矢理眠りから起こされる3時間は
違うと言いたい。

(中略)

なぜ、自分の行動を途中で遮られることが
こんなに苦しいと感じるのか

私なりに考えたんですが

それって
達成感を得られないから。
やり遂げる喜びを実感できないから。
ではないかと思ったのです。」

 


「そうそう、そうなのよ!」

と今も、心の中で叫んでしまいました。

この記事を読んで、私は
自分のストレスの原因が分かり、
子どもに

「ママにも今、やりたいことがあるから、
すぐにあなたの希望に応えられないことがある。」

と伝えるようになりました。
それと同時に、

子どもたちも、やりたいと思ったことを
すぐにできないことは、

すごくストレスがあることが分かるので、

子どもが、何かをやりたいと言ったら、
ごはんの前でも、寝る時間が遅くなっても、

できる限り、
その気持ちを満足させてあげることを
心がけたりしています。

これって、
モンテッソーリ教育の自己選択
の考え方に通じるものです。
 

子どものやりたい気持ちを
尊重する関わりをしていると、

子どもの精神は安定します。


ママである私のやりたい気持ちも、
娘は尊重してくれるので、

親子関係が、
お互いを大事にできるいい関係になります。

百聞は一見にしかず!

LICOさんのトークセッション、
ぜひ行ってみて、号泣をご体験ください。

このイベント、無料☆彡だけでもお得なのですが、
申込の紹介欄に、
「ママサポ大高の紹介」と記載していただくと、

500円クオカードまたは図書カードが
当日、会場でもらえます♪

 

お子様は、
ママサポによる別室託児があるので

安心して、ゆっくりお話も聞けますよ!
 



▼10/25(金)千葉・流山会場
●午前の回(別室託児あり) 10:00~12:00
●午後の回(別室託児なし、会場内でスタッフがお手伝い)13:00~15:00

【場所】スターツおおたかの森ホール:千葉県 流山市おおたかの森北 1-2-1
<会場アクセス>
・つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン
「流山おおたかの森」駅北口より徒歩1分

▼10/26(土)東京・墨田区会場
●午前の回(別室託児あり) 10:00~12:00
●午後の回(別室託児なし、会場内でスタッフがお手伝い)13:00~15:00
【場所】墨田区総合体育館 会議室:東京都 墨田区錦糸 4-15-1
<会場アクセス>
・JR総武線をご利用の場合:「錦糸町駅」北口より徒歩約3分
・錦糸公園内 東京メトロ半蔵門線ご利用の場合:「錦糸町駅」4番出口より徒歩約2分
・錦糸公園内 バスをご利用の場合:「錦糸公園(都02、都08、錦37、錦40)」下車徒歩約2分

▼お申込みは、こちらから!

http://asmama.jp/fair/2019/102526.html
 

(申込の紹介欄に、「ママサポ大高の紹介」と記載して
500円のプレゼントも、もらちゃってくださいね。)