おうちモンテの研究家、あーちゃん先生です。

モンテッソ―リ教育と絵本を使って、
≪子どもの心を育む教育≫を研究しています。

 

書くお仕事と同じくらい、
切るお仕事も敏感期のようです。

最近のお気に入りは
左右対称図形の切り絵☆彡

半分に折った紙に書かれた絵を
切って、そのあと開くと・・・

形が見える!!

この時、にこっと
嬉しそうに笑うんですよね~

事前に絵を書いて
準備しておけばいいのですが、

いつもその場で即席で作っています・・・

今日は、ちょうちょと木と家。 

 



適当な絵でも、喜んできってくれました。

切った後は、塗り絵をして、紙に貼って、と
いろんな工程が楽しめるお仕事です。

手形をとって、切るということも
自分でやりたくなってやっていました。



指の間は難しそうだけど、上手に切れていたな~

はさみは、2歳の少し前くらいから
興味をもっていたので、持たせていました。

興味があると、やっぱり上達も早いね~

娘の成長に追いつけるよう
いろんなお仕事を準備するね。

 

≪モンテッソーリ≫子育て研究会
無料メールマガジンに、ぜひご登録ください!
https://mail.os7.biz/add/bOtS