グリーンビーンズで割引クーポンを使い山形牛のヒレ冷凍を買った。前回のサーロインが美味しかったから。

昨日からチルド室で解凍し、更にパレットに乗せ冷蔵庫で休ませた。
端を少しカットしてもこの大きさ。分厚い(^O^)
分厚いヒレ。前回のサーロインとはまったく違う。塩コショウし常温に戻した。味はヒマラヤ岩塩とコショウのみ。そして最弱火で全ての面が白くなるよう焼く。25分かかった(^_^;)。最後に両面に強火で焦げ目をつけ、火を止め、ホイルに包み、10分休ませた。
山形牛ヒレステーキミデァムレアヽ(=´▽`=)ノルッコラ、ミニトマト、フリルレタスサラダ。赤ワインは安くて美味いアルパカ。
高くて美味いものを食するときには良い音楽が必要。メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲ホ短調。ソリストは昔から大好きな五嶋みどり様。
フルタイムで今週も頑張った69歳。お疲れ様!
締めは五嶋みどり様のチャイコフスキーバイオリン協奏曲二長調で。ちなみにだんにゃは中学時代、オーケストラ部でした。好きな女の子の隣に行きたかったので(^_^;)ノコギリバイオリンしてました(笑)