皆さんは買い物する時に

ついつい「安い」を求めていませんか?

 

 

一例を出すと洋服

安いファストファッションの

裏側を考えたことありますか?

 

 

安いですよね?

子供服が1,000円以下で買える

 

子供はすぐ汚すし

成長も早いので

半年でサイズアウトしたり・・

 

 

 

安いのは

子育て世代にありがたいですが

 

 

 

材料費(布代)人件費・輸送料

そして卸値がある。

 

 

 

 

そんなローコストな運営費でどんな工場?

労働者の給料は?

売れ残った洋服の行き先は?

 

 

 

 

 

 

「安い」を追い求めた結果が

 

高賃金や良い労働環境になると思いますか?

 

きちんと対価を払うことが

労働者の為、会社の発展になります。

 

 

どんな企業を応援したいですか?

 

 

 

買い物で投票しましょうキラキラ

 

 

 

「買い物は投票なんだ」