Muse Accessories本校

横浜発大人エレガントなアクセサリー教室

趣味から講師志望の方までお越し頂いています 

 

今日は夏が戻ってきたかのような蒸し暑さでしたんね。お越し下さった生徒さんの中には日傘を差していらした方も。

 

まだまだ秋本番とはいきませんね。

 

今日は皆さんフリーレッスンの課題に取り組まれました。

皆さん認定講師。

基本をしっかり身についている方々なので、ポイントと複雑な箇所へのピンポイント指導でOKです。

 

jewelry_kei さんは アジャスター煌めくコットンパールブレスウォッチを制作されました。

 

シンプルな工程ですが、エンドパーツの処理位置と、意外にも多いピンワークがポイントの課題です。

 

エンドパーツは処理の位置を間違うと、使用感に張りがあり過ぎたり緩すぎたりします。

 

丁度良い位置にバランスよく決める必要がありますが、jewelry_keiさん大変きれいに仕上げられました!

 

ピンワークもバッチリです。

 

 

 

 

jewelry_kei さんはカルチャーセンターでのLessonが10月より開始となります!詳細はブログでご確認ください。こちらでもまたご案内させて頂きます!

 

Mさんは、今月で終了となる涼し気な天然石のバレッタ

 

 

ビッグコットンパールネックレスの2作品の制作です。

 

 

バレッタは黙々と編み続ける課題です。

石を確認し選びながら、ひたすら編んで頂きました!

 

石の配置によってはバランス良く進めるの難しいのですが、Mさんはバランスに気を配りながら、一直線に制作できました。

 

ボリュームを出す工程もバッチリです。

 

ネックレスはカシメの処理がポイントです。

ヤットコでの細かい作業になりますのが、こちらもとてもきれいに仕上がりました。

 

 

 

カシメの処理は革ひもの処理でも応用可能です!

是非色々な作品作りに学ばれた事活用してください。

 

 

Jasmine Tさんは、テグス編みの2課題を制作されました。

 

キューブでつなぐ淡水パールピアスとネックレス

パフュームボトルパールネックレス

 

普段はあまりおススメしない組み合わせ。

うっかりお受けしてしまいました(汗)

 

と言うのも、両課題ともに細かいテグス編みの連続なのです。

 

Jasmine Tさん、とっても良いペースで編み進められました。

 

どちらの課題も基本のテグス編みの応用ですが、その法則は違います。法則をどの段階で覚えられるかどうか、作業スピードがかなり違ってきますが、Jasmine Tさんはあっと言う間に法則を覚え、作業を進められました。

 

 

 

皆さんが苦労する箇所も涼しい顔で、そして皆さんとのお話しを楽しまれながらの手を動かし続けていました。

 

 

どちらもきれいに仕上がりました!

 


最後に

「私ちょっと疲れてたのかも・・・。」

とおしゃっていましたが、この細かい作業を黙々と進められたので、疲れるのが当然です(笑)

 

今夜はゆっくり目を休めてくださいね♪

 

 

mareさんは、パールボールネックレスを一足先にお作り頂きました。

 

ピンワーク満載の課題。

ピンを丸める、ピンを開閉する、カンを開閉する・・・。

 

これがしっかり出来ないとかなり難しい課題です。

 

 

mareさんは、お話しをしながらも、丸める、開閉するのスピードが落ちません!

 

さすが指導を担当されている認定講師です。

全ての工程で問題なし。

とてもスムーズに、あっと言う間にネックレスが完成です!


 

 

「この丸みがいい!」

とおしゃって頂きほくそ笑んでいました。

この丸みを出す方法、悶々と考えていたので、こだわりを分かってもらえると嬉しいです。

 

早速シルバーも作ってみたいとおっしゃっていました。

是非色違いでお楽しみください。

 

 

皆さんが制作された課題、それぞれのお教室でのレッスン、オーアが可能です。直接お教室にお問合せください!







手を動かしながら話の弾む楽しいレッスンでした。

認定講師になると、手を動かしながら話す余裕も生まれます!

 

皆さん今日はお忙しい中お越しくださりありがとうございました。

 

 

 

Muse Accessories

 

アクセサリー制作の基本技術と美しく作るコツを学ぶ講座

Museパールアクセサリーベーシック講座

9月スタート分満席→次回は2019年5月以降開講です。

先行ご案内ご希望の方はこちらからご連絡ください

認定校では随時開講!

image

 

 

目的別に選べる講座内容

アクセサリー制作の基本技術と美しく作るコツを学ぶ
Museパールアクセサリーベーシック講座
認定講師としてレッスン開講・オーダー受注をご希望の方
認定講師養成講座

1回完結の楽しく作る講座

フリーレッスン

 

 

ご案内

日程確認やレッスン課題の確認は↓より

最新スケジュールはこちら

講座・商品のお問合せ、講師依頼、お仕事のご依頼はお気軽にどうぞ
お問合せはこちらから

認定校一覧

ディプロマ申請フォーム

 

 

趣味の制作から認定講師を目指す方まで指導のアクセサリー教室{87F28C66-19D4-4912-A51A-0567014356A3}

 
販売中の商品・アクセサリー教室やワークショップの制作課題・ブログ掲載のアクセサリーの著作権はMuse Accessoriesに帰属しております。営利目的での模倣はおやめください。
 

Muse Accessories Facebookページはこちら↓

Instagramはこちら

 

いつも応援ありがとうございます!