気がつけば、いつもリサーチ。「これでいいの?」の不安が引き起こす行動。 | 幼児が英語絵本を読む土台を短期集中で作るなら【オンライン|ジョリーフォニックス専科】

幼児が英語絵本を読む土台を短期集中で作るなら【オンライン|ジョリーフォニックス専科】

1、小学入学前、子供が自分で英語絵本が読める!を確実に実現したい
2、読めるようにならない状態が半年以上続いて悩み中
3、学校英語、英会話とも役立つ英語力を望んでいる!
英語が本当に使えるようになってほしい!と強く願っておられる親御さん向けに役立つ情報発信

ジョリーフォニックス専科Sanaeです。





よくお寄せ頂くお悩みで、、


「娘の英語教育、これでいいのかな?」

「息子の理想の英語像への道が漠然としている」

「この年齢で、どれくらいまでできたらいいんだろう?

その次は?どんな息子にしてあげたらいいの?」



こういった、
ちょっと、
ぼんやりしている状態で、
お困りの方、
結構おられます。


ご自身のご家庭にとって
我が子にとってピッタリの答えが、
明確にならず。




困っていたり、
悩んでいたり、
不安ゆえ ネットでリサーチをし続けたり。



停滞している状態の方、
実は多い。


いかがですか??
今、どんな状態でしょう?
我が子の英語、いい感じの状態、
と感じておられますか。





なんとなくこうしたいなぁ〜
という理想はある。




だけれども、
どう叶えていったらいいのか?


そのための、
ルートがわからない。



色々検索されていて、
Sanaeへ たどり着いてくださるようです。




私の英語活動はマニアックなので、
「どうやって見つけてくれたんだろう??」
いつも不思議に思います。笑





お尋ねす ると、、

「いろいろ検索していて、

どこから見つけたのか わからないです。」


それだけ多くのリサーチを、ぐるぐると、、
していた
のだと思います)



ですが、
結果的に。



「でも先生を見つけれて、

話を聞いてもらって、

今後のイメージの整理できました」



と、
我が子の英語、今後の見通しが立った^^
と多くの人から喜びのお言葉が届きます。




私自身、
小さい子を抱えながら。

「やっぱり気になる、
英語、
どうしたらいいの??」

と。



そのころは、
私が今やっているような、
相談をして、
各家庭にとってのベストを探ってくれるような専門の先生は探せず。



随分、
多くの時間を費やしました。


大事な限りある時間、
教育資金、
教育へ向き合う労力を、
見極めて使っていきませんか。



英語を学ぶだけでなく、
我が家にぴったりの英語の道を見極め、
一緒に歩むお手伝いをしております。
Sanae


===本日の動画シェア===




++++
メールセミナーで5日間で学んでみませんか?

メルマガ登録を頂き、
メールセミナーをお読みいただくと個別相談もお受けしてます。
こちらより



ジョリーフォニックス専科 オンライン完全個別専門英語教室
教室ホームページはコチラ
教室メルマガのご登録
Youtube配信左上矢印
情報発信や英語学習サポートしてます。
ぜひご登録頂きお役立てくださいね♪

<まずはご相談を!>
お問い合わせフォーム