9:30チーム







今日は、公園に歩き&バギーで行きました!

行く途中では、咲いているお花を見たり、「ねこちゃんいるかな」と探しながら歩きました♪


公園に到着したら、大きな木の下におままごとのおもちゃを広げて、それぞれ好きなおもちゃで遊びました。そよそよと風が吹いて、気持ちが良かったです。ボトルやお皿に砂を入れてみると、シャカシャカ音がする!「それちょーだい♪」とシャカシャカ音を楽しんだり、お椀の中に砂をいれて、ごはんを作って、スプーンで「いただきまーす」とランチを楽しむ様子がありました♪







10:30チーム














今日は 公園の大型遊具やお砂遊び シャボン玉とたっぷり楽しみましたルンルントンネルに呼びかけると「はーい♡」と小窓からのぞいては にっこり照れ
お砂遊びでは おいしいスイーツを食べさせてくれましたプリン 岩登りでは 登りやすい場所をみつけながら 一生懸命がんばる姿に 成長を感じましたキラキラ



13:00&Kinderチーム








公園へ向かう道中から、

「ダンゴムシ捕まえたいな〜」

「アリさんもいるよね〜」

と、虫探しを楽しみにしている子がいっぱい‼️

早速、木の幹をスコップでほじくると、ころころとダンゴムシが現れました👍🏻


みんな、嬉しい反面…

手で触るのは怖い様子で、アイスのコーンを使ったり、スコップを使ったり、洗面器を使ったり、道具を駆使して捕まえようと真剣な眼差し✨


中には、

「誰かここに入れて〜」

と、他力本願な子もいて🤣

それぞれの性格が現れ、のびのびと楽しんでいることが伝わってきました☺️❤️


Kids cluster in digging the “pill bugs”( だんごむし)under the trees and around the plants . They had fun  while seeing how to bend with a lot of feet,while other kids enjoyed playing the string ball and “paca paca”




Kinder class






Kids curriculum started about Insects”.ee talked about insects that they often see ,specifically when they go to the park. Insects that come out depending on the weather. Then they started to maka an insect they like made of paper. They are excited to make , asking where to be put the legs, hands, eyes and horns. They had fun while making it, other kids singing 🎵 mimic the insect sounds.they hung one by one to the improvise tree made of rope and beutify it together , and they said wow! It looks real! かわいい!. すごい!they were so amazed😁😁😁



♪ビッツtime♪




English class 



<< Baby Class >> 

The lesson started by playing with their favourite toys. They then practiced their fine motor skills by putting sticks into holes in a container, K chan did it very well. The kids practiced counting using abacus which they were all excited to do it. Well done babies! 





<< Older Kids Classes >>

The kids were all excited about class, singing to their favourite songs and playing with toys. Lesson time they focused on numbers 1-3 by putting magnets on the correct number. For 1pm class they used chips to pick out the correct numbers. They all participated well. For centre time they glued the correct number of squares on the numbers worksheet. Once done the kids proudly said “I did it”. Well done kids! 👏🏽

















夕方のようす





お片付けの時間になると、それぞれの作品を「写真撮って〜!」と見せにきてくれるみんな✨
ニコニコ笑顔がたくさんで、teacherもとっても嬉しい気持ちになりました😊
また、補食の後には、学童のお姉さんが小さい子ども達に絵本を読んであげている姿も!
Kidschoolならではの、ほっこりやさしいひとときでした。

Have a nice dayウインク



火事や地震等,災害時の避難場所をお知らせします。


キッズスクールでの保育継続が困難な場合に、下記第一避難場所又は第二避難場所へ避難することがあります。


避難した際には公式ラインもしくはブログにてお知らせいたします。

地震の二次災害によりネットワーク、電話回線が使用不可の際に災害伝言ダイヤル(171→園番号042-815-0860)にてメッセージの確認をお願いします。


第一避難場所: 相模原市立 新町中学校

(神奈川県相模原市南区相模大野9丁目14-1)


第二避難場所:相模原市立 南大野小学校

(神奈川県相模原市南区上鶴間1丁目5−1)