9:30チーム


今日はお砂場でゆったり遊びました♡

お砂場道具を広げると、みんなどっしーんと座り込み遊び始める、べびちゃんたち。

誰も歩き出すことなく、遊び続ける姿にteachersはびっくりでした!!お砂場道具の使い方もよく知っていて、普段からお家の方たちとお砂場で遊んでる姿が目に浮かびました♡











10:30+慣らしちゃんチーム


ポカポカといいお天気の公園日和音符

公園では、遊具とお砂遊びを楽しみました!

遊具のハンドル遊びでは、ちゃんと順番待ちをして待つSくんキラキラ

お砂遊びでは、『りんごのアイス🍦』と言って作ってくれたNちゃんラブ

トラックのおもちゃは大人気!小さい子も集まって3人仲良くトラックを走らせて楽しんでいました爆笑

泣いていた新しいお友達も、シャボン玉遊びを始めると嬉しそうに手を出して追いかけてきてくれました❤️















13:00+慣らしちゃんチーム


慣らし保育中のお友だちも、み〜んなで手を繋いで公園へしゅっぱーつ‼️

小さい子と歩いていて、手が離れてしまうと、優しく繋ぎ直してくれたり黙って待っていてくれたり❤️

なんだかとーってもお兄さんお姉さんに見える13:00キッズ😆

そんな温かい雰囲気の中で慣らし保育のお友だちも、安心してのびの〜びと遊んでいました!


待望の滑り台は、何度も何度ものぼっては滑って…を繰り返し、段々と笑顔がこぼれます☺️

次第におしゃべりも増えて、Teacherのことを「ママ〜」と可愛い呼び間違い❤️

ほっこりあったかい気持ちになりました😊












Kinder class 


今日は とってもいいお天気!「沢山走りたーい!」のリクエスト‼️公園に着くと 遊具やかけっこで元気いっぱいのみんな♡

木の枝を集めて「キャンプだー!」とマシュマロやお肉を焼いて 遊具のテントで休憩(sparkle)想像力を発揮して楽しんでいました


室内では ひらがなのおべんきょう!あ行とか行が頭文字の言葉を順番に発表しました😊









English class 


<9:30 class>

Today, a new baby joined the class. In the beginning, they cried after some time they were okay. They enjoyed the peek-a-boo song with the scarf. “A” Chan enjoyed shaking the bells. Later everyone took the puppet put on their hand and sang a song. “S” Kun was scared to see the puppet.😂

<10:30 class>

In the beginning, kids recognized the colors by showing the picture and they had to match the paintbrush with the picture. Then, the teacher asks what's your name? Kids have to say “My name is.…..”. They did very well.! 

They watched a video of occupations. When the teacher asked what do you want to be. Everyone wants to be “mommy”  and “ daddy”.😁 In the end, they colored the face mask of the occupation. 

<1 pm class> 

At first, they matched the color of the ice cream sticks. “S” Kun was in a very good mood today keep repeating “Oh yeah”, me too!! 😆

They also learned about the occupation and they matched the picture cards. They also colored face masks of the occupation. 































Have a nice dayウインク



火事や地震等,災害時の避難場所をお知らせします。


キッズスクールでの保育継続が困難な場合に、下記第一避難場所又は第二避難場所へ避難することがあります。


避難した際には公式ラインもしくはブログにてお知らせいたします。

地震の二次災害によりネットワーク、電話回線が使用不可の際に災害伝言ダイヤル(171→園番号042-815-0860)にてメッセージの確認をお願いします。


第一避難場所: 相模原市立 新町中学校

(神奈川県相模原市南区相模大野9丁目14-1)


第二避難場所:相模原市立 南大野小学校

(神奈川県相模原市南区上鶴間1丁目5−1)