9:30チーム






風はありましたが、太陽がポカポカ暖かい中でのお散歩でした😊teacherやお友だちの話した言葉をマネっこ!「でんしゃ」「手つなぐ」「(シャボン玉)やりたい」とたくさんお話している9:30チーム🎶 とっても賑やかになってきました😆

広場では「きゃ〜!」とみんなで走りとても嬉しそうでした。





10:30チーム













今日は駅前の桜を見に行きました🌸 「桜って何色??」と聞いてみると「ピンクだよー」と元気いっぱい教えてくれました😊

到着すると お花のベンチに座ってハイポーズ!とっても可愛いポーズやおすまし顔で記念撮影✨

床の桜の花びらを見つけると ジャンプ!ジャンプ!としてはとっても嬉しそうに楽しんでいました♪

電車スポットでは 柱の陰からばぁ!と登場するteacherに大盛り上がり‼️Big smileのみんなでした😆




13:00&Kinderチーム
















雨上がりでどうかな〜?と心配していましたが、なんとなんと見事に遊具が濡れていない!!

みんな大喜びで遊具を満喫✨


Kinderさんと一緒においかけっこ♪

お兄さん達は足が速くてあっという間に追いつかれ、ケラケラ高い声で大笑い😆


沢山走って「お茶飲んでいい??」と。

自分で喉の渇きに気づき、水分補給することができるようになり、またひとつ成長を感じる時間でした。


日向ではお砂遊びも楽しむことができました^ ^


 



English class 















<< Baby Class >>

The kids practiced pulling out the taped alphabets from the hula hoop and putting into their shopping bags.

Then they practiced scooping the pompoms too. They were very focused and doing their task nicely.

Good job 👏 


<< Older Kids Classes>>

Today we reviewed shapes, learnt about the kites 🪁 and made very healthy spring kites by using various things like,orange,carrot,cucumber & crackers. The kids were very excited to have their healthy & yummy snacks 😋😄



Have a nice dayウインク



火事や地震等,災害時の避難場所をお知らせします。


キッズスクールでの保育継続が困難な場合に、下記第一避難場所又は第二避難場所へ避難することがあります。


避難した際には公式ラインもしくはブログにてお知らせいたします。

地震の二次災害によりネットワーク、電話回線が使用不可の際に災害伝言ダイヤル(171→園番号042-815-0860)にてメッセージの確認をお願いします。


第一避難場所: 相模原市立 南大野小学校

(神奈川県相模原市南区上鶴間1丁目5−1)


第二避難場所: 相模原市立 新町中学校
(神奈川県相模原市南区相模大野9丁目14-1)