工作『起き上がりこぼし作り』 | ★キッズスクール『ピース』ブログ★

★キッズスクール『ピース』ブログ★

大阪市都島区にある児童発達支援・放課後等デイサービス「キッズスクール ピース」のブログです★


本日、木曜日のピースは工作っっウインク日本国旗

今回は昔ながらの手作りおもちゃ
『起き上がりこぼし』を作りましたよ拍手まじかるクラウン


まずは円柱の厚紙に色画用紙を貼り付けて

中には重しとなるビー玉を貼り付けます!!乙女のトキメキ


ハサミやノリ、テープなどの

工作道具の取り扱いも

しっかりお約束を守って上手上手拍手まじかるクラウン



側面にはオリジナルのお絵かきをウインクハート


みんなクレヨンや色鉛筆などを使って

それぞれ自由にお絵かきタイムです拍手まじかるクラウン鉛筆



側面の2枚のお絵かきができたら

土台の円柱にしっかりと貼り付けて

起き上がりこぼしの土台は完成くるくるまじかるクラウン乙女のトキメキ



今回はこの起き上がりこぼしを

玉乗りの玉のように見立てて

ジバニャンやミッキーマウス、

パワーパフガールやキティちゃん、

ウルトラマンなど様々なキャラクターを

乗せてみましたよくるくるくるくる爆笑拍手まじかるクラウン



ゆらゆら不思議な動きの起き上がりこぼしに

みんなすっかり夢中で

完成品をすごく大切にしていました爆笑まじかるクラウン


今回も可愛く素敵な作品が出来上がった

本日木曜日の工作の時間となりましたハート