あっという間の年末
ユニコーンの雪が降る街が頭の中に流れます(ふ…古いw)
今年最後のブログは
お伝え出来なかった活動の数々を、写真でお伝えできればと思います。
こちらは、児童発達で行われている
食育活動の1ページ
偏食で・・・・。や
食べないかもしれません・・・・。や
食べさせたことなです・・・・。などなど
様々な心配の声を保護者様から頂きますが
そこはご安心ください。
kidsたちが毎回楽しみにしてくれている活動になり
みな、さまざまな食べ物をtryしてくれるようになりました。
こちらは放課後デイの奉仕活動、外へでてゴミ拾いです。
ポイ捨てなんて言語道断!!!
誰かがポイ捨てしても、お掃除してくれる人がいるから街は綺麗を保ててる。
自分がゴミをポイ捨てする側になってはいけないという事と、拾う側の気持ちを知る為と街をきれいにする為の大切な活動です。
kidsたち、ごみを捨てるなの看板の前でゴミを拾っていますね
世も末です
さあ、気を取り直して!
こちらは公園で体を動かして楽しむ活動です
子どもは風の子元気な子!
寒さなんてへっちゃらで飛んだり跳ねたり走ったり
近所の公園にある滑り台付き遊具もkidsたちに大人気の遊びです。
まだまだ活動の写真や、お伝えしきれない活動風景がたくさんありますが
今年はこの辺で終了とさせていただきます。
kidsたちに元気をもらい、ご家族様たちの支えがあり
2023年も無事に終えることができます。
来年は辰年です。
陽の気が動き、万物が振動するので活力旺盛になり、大きく成長する年と言われております。
2024年も頑張ります!!
では皆さま、良いお年をお迎えください。
☆今年も一年いろいろな活動にご理解、ご協力いただき
ありがとうございました。
スタッフ一同感謝しております。
来年も楽しく学べる活動を企画していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
からふるkids野田スタッフ一同
からふるでは随時、見学質問等受け付けております。
まずはお気軽にお電話ください。
〒278-0051
千葉県野田市七光台428-18
からふるkids野田
☎04-7197-1590