9月29日、何の日かご存じですか?

そう、中秋の名月です。

何となくの習わしや伝統を守りたく、わたくし、ススキと月見団子を準備しました。

今日の満月、見れると良いなキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

本日は、放デイの活動

 

蜘蛛の巣ゲーム

の、お話しをします。

 

部屋中に毛糸で編んだ蜘蛛の巣や黒いゴムひもを部屋中に張り巡らせ、レク走も交え

飴食いならぬマシュマロ食い競争(競争はしてないがてへぺろ)をしました。

 

くぐるも跨ぐも自由、とにかく障害物を超えてゴールを目指します。

当たってはダメだよ。

 

 

ゆく先々で蜘蛛の巣トラップが・・・・アセアセ

ほら、巣にかからないよう気を付けて。

 

 

 

一生懸命くぐったり跨いだり必死です。

 

 

みんなにつられて、Yちゃんも頑張りました!!

苦手な平均台もこのとおり、やる気スイッチONです。

 

 

 

穴を通り抜けるように、フリスビーも投げました。

 

1つは穴を通さないと、先に進めないルールになっているので

みんな全集中です笑

 

 

 

 

そしてお待ちかねの・・・最後の難関!

 

マシュマロ食い競争スター

 

 

 

 

 

 

一人ひとつずつお皿を使い、手を使わずマシュマロを探しました。

 

 

結果・・・・

 

 

見て下さい!!

この笑顔!!

 

 

顔中粉だらけですが、みんなとても楽しそうですルンルンルンルンルンルン

例のアレが大流行してた時期は、考えられなかった活動内容ですよね。

 

 

 

 

この笑顔たちに私たちスタッフは癒されましたラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

みんなで楽しく笑い合い、笑顔いっぱいの活動になりました。

笑うって、実は体にも心にもすごくプラスなんですって!

身体も動かして、美味しいマシュマロも食べて、笑う!!

良いこと尽くめでした。

 

 

 

 

 

質問、見学等随時受け付けております(^^)

 

〒278-0051

千葉県野田市七光台428-18

 

からふるkids野田

 

☎04-7197-1590