図書館に行けなくても大丈夫! | 子育てママのこころをほぐしたい!

子育てママのこころをほぐしたい!

不安だったり退屈だったりの
毎日から抜け出しましょう。
自分のいいところを見つけて
前向きでやる気に満ちた毎日に!

 

ご訪問ありがとうございます

ママと子どもの読書コンサルタント永岡郁子です

読み聞かせ歴10年、ママと小学生2人で

年間850冊以上図書館で借りる私が、

読み聞かせや読書の魅力を発信しています

 

 

図書館に行けなくても大丈夫! 

 

2023年

私と子供たちが図書館で借りた本の総数は

854冊

この中には6冊セットで1カウントの英語の本

(Oxford Reading Tree)

も含まれているので

実際は900冊ほどでは

 

 

これまでの推移は

2020年 273冊

2021年 274冊

2022年 442冊

 

 

まさに2023年は

読書ビックバンが起きた年でした

そしてこれがピークかと

 

 

今年2024年

息子が春には中学生になります

内容が難しい本も読めますし

今より忙しくなって

冊数は減っていくかも

 

 

 

高齢出産で

周りのママたちに対して

勝手に劣等感を

抱いていたワタシ

 

 

人に誇れることが出来たかも

うれしくなったりして

 

 

このように

図書館ヘビーユーザーの我が家ですが

初めて利用したのは

息子が小学1年生になってから

 

 

なぜか

 

 

うちの子供たち

GUやしまむらなどのお店に連れて行くと

決まって追いかけっこを始めるのです

 

 

人にぶつかったり

大声を出したりするから

 

 

図書館を利用する気になれなかった

 

 

また

 

 

娘はお絵かきが大好きで

紙を見るとすぐにクレヨンで落書きをします

 

 

借りた本にクレヨンで書きこまれでもしたら

と思うと心配で

やはり図書館には行けなかった

 

 

 

 

子供たちには本好きになってもらいたかったので

「これは借りた本だから触っちゃだめ」

とは言いたくなかった

 

 

結果

小さいうちは

幼稚園から毎月もらってくる

「こどものとも」

と購入した本の中から

読み聞かせをしていました

 

 

小さい子って

お気に入りの本があると

何度も何度もくり返し

読んでもらいたがりますよね

だから

冊数が多くなくても

問題ありませんでした

 

 

新しい本を

わざわざ買わなくていい

借りてこなくてもいい

まずは

手持ちの本を

何度も何度も

読んであげたらいい

と思います

 

 

ちなみに

 

 

図書館に行けない問題

 

 

今の私だったら

走り回る子供たちを

連れまわすことなく

本を借りる

解決策があります

 

 

それは事前予約です

 

 

私が住んでいる人口6万人ほどの市の

図書館でもできることなので

たいていの図書館で予約はできるはずです

 

 

自宅でゆっくり

ネットで気になる本を検索して

予約しておけば

窓口で受け取るだけの超短時間で済みます

 

 

少し大きくなっても

高い棚にある本を取ってほしいとか

借りたい本が多くて重たいから

持ってくれとか

ママもいろいろ大変です

 

 

図書館の便利なサービスを

活用していきましょうね

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

読み聞かせの悩みはありませんか?
ママや子どもの読書についても
経験を元にアドバイスします


ママと子どもの読書に関する

ご相談は公式ラインまで

こちら↓で登録できます

友だち追加

検索ID@053kypam