子供が小さいうちにママ友を


昨日ハロウィンパーティが終わったあと残れる人は残ってお昼食べて子どもたちは勝手に遊ばせながら親たちで喋ってたんだけど…


ママ友を作るなら完全に喋りだす前。

動き出す前。

子供がコロコロしてて無敵。

どこでも連れていける(持って歩ける)ってくらいの時期がやっぱおすすめ。


この時期って、育児が手一杯で初めての子供の場合はなおさら…。

家出るのが億劫…。

やっと“ママ”が板についてきてふぅ…。って時期でお出かけするっていうのが積極的になれる人は少ない時期だと思うんだけどお子様が生まれたなら断然この時期アクティブに動いておくのがおすすめです。


ママ友を早めに作っておく理由



理由は2つ。


①動き出す、喋りだすともう大人と喋るどころではなく子供につきっきりになるから。

子供が生まれて首が座って育児が慣れてきた。

3ヶ月頃〜ハイハイし始めるくらいまでに

早めに友達になっておくと、悩みや不安を共有しながら仲を深められてとてもいいです。


②子供が小さいうちから共に成長する環境を用意してあげられるから。


子供の心身の成長としても小さいうちからの同年代のコミュニケーションがある方が、IQが上がるらしい。


しかも、小さいうちからの無条件の関係があることで、


嫌われるとか嫌うとか


感情の前に一緒にいる関係だから人間関係のめんどくささが子供の負担にならないのかなーとも、自分の人生経験から思う。


3ヶ月くらい〜コロコロし始めるまで


私は妊婦の時から支援センター見学に行くくらい子育て環境のリサーチとか友達作りに力を注いでいた。


そんな私が見ていて、支援センターでママ友ができるのは割と運と奇跡。


コロナ禍だと、よりできにくくなったろうなと思います。


私もママ友づくりを目的で支援センターに行ってたけど自分の価値観とスピード感と雰囲気が会う人とタイミングよく出会えるってなかなかないよね。 


だけど、実際のところ支援センターにコロコロの時期に一人で行くのは結構ハードル高い💔😵‍💫

だって動かないから超暇。


だから私達がやってるようなイベントに参加してもらえたらなーって思っているんだよね。


子供よりも他の大人や他の子を見ている余裕が(実は)ある時期だから。


支援センターに行くタイミング


支援センターの来ている層で多くなるのは1歳〜2歳けどその頃はもう、子供動くし見てないといけないからなかなかママ友できにくい😭💦


子供がパズルやなんかを真剣に大人しくやってくれる人種だったら別だけど。


うちの子そんなこと都市伝説?!って思うくらい皆無だったから、ほんとに3ヶ月のときにママ友作っておいてよかったなって思ったよ。


みんなに出会えてなかったら私は孤独で、今こんなに楽しく育児してないと思うんだな。



ほんとママ友に感謝。


今で来ている育児環境に感謝。



余裕のある子育てをするにはママの人間関係が円滑であることは不可欠!


ママ友を作りたい!!

子育ての情報がほしい!っていう方はぜひ私達のイベントに参加してみてください〜💕💕


札幌で子育て中ならさっぽろキッズイベンターCoCo♥️


イベント情報は公式LINEが先行で出るからお友だち登録がおすすめです♥️


公式LINEはこちら! 


さっぽろキッズイベンターCoCo

CoCoのイベントは親子で楽しめることを目標にしています。

子供が楽しんで、その楽しんでいる姿をママが幸せそうに微笑んでいるというのがコンセプト。

少人数なことが多いので、絶対に友達ができるとは限りませんが

私達を見つけて私達に共感して、イベントに来てくれたという共通点がある人はホント素敵な方が多いです。
ぜひ遊びにいらしてくださいね〜✿