創作和菓子 きょら -Wagashi  Kyora-
2021年梅雨の新作練り切り✨

梅雨の彩りを表現してみました。

菓銘『梅雨彩』

近畿・東海地方では異例の速さで、梅雨入りを発表。今年は、季節の進みが早いですね。

梅雨☔️ですが、この時期だけの彩りを楽しむことが出来ます!和菓子で梅雨を満喫しましょう!

    

梅雨彩





    

花手水-紫陽花-





    

紫陽花


   



創作和菓子きょらから、6月和菓子教室のお知らせです🍵 


和の新しい習い事を始めてみませんか?


【6月のスケジュール】


四季をテーマに開催される”創作和菓子教室きょら”の和菓子ワークショップ。和菓子づくりを通して和菓子を身近に感じ、季節感を感じていただければと思っております。


こねて、丸めて、形を整えて、和の世界を体験しましょう。お作りいただいた和菓子は、お土産としてお持ち帰りいただけます。


ゆったりした「和の時間」を楽しみにお気軽にご参加くださいませ。


"創作和菓子きょら"は、日本文化を気軽に体験できるお教室です。


お申込み時に、よくお問い合わせをいただきますが、初心者の方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。


少人数、プライベート、親子、リクエストにて和菓子教室を開催しています。


初心者の方もお気軽にご参加いただけます!


<6月和菓子教室スケジュール>


⚫︎6/3 ワークショップ「紫陽花」2名様


⚫︎6/13 ワークショップ「花手水-紫陽花-」🈵

⚫︎6/18・19 父の日和菓子ギフト販売予定


⚫︎6/24 ワークショップ「梅雨彩」あと1名様


⚫︎ワークショップ「すずらん」2名様より

*リクエスト開催可能



<詳細・お申込み>


*2名さまご一緒にご予約の方は、和菓子の内容変更可能です。希望日のリクエスト開催も可能です。


<詳細・お申込み>

こちらよりお願い致します


<リクエスト>
こちらのフォームよりお願いいたします。


🌿Instagram

<感染症対策>

 

・手洗い・手指消毒の徹底

・マスク等の着用

・ソーシャルディスタンス

・アルコール消毒の設置

・金銭授受におけるレジトレー使用と消毒

*クレジット決算可

・最小人数による開催

​・少しでも体調不良を感じた際にはご欠席ください

様々な感染症対策をしたうえで開催いたします。


創作和菓子きょらは、四季をテーマに和菓子のワークショップを開催しています。


繊細な味覚とともに芸術的な日本の美をお楽しみください。


Wagashi KYORA. 

Japanese culture of a traditional total and Wagashi. A workshop of a Wagashi is being held with the theme of the Japanese four seasons.  If you have a chance to try them, please enjoy the delicate taste together with the artistic beauty of "Wagashi"!



    

創作和菓子きょら


藤岡 まき子

創作和菓子 きょら
和菓子の魅力に引き込まれ、鎌倉にて和菓子を習い始める。四季をテーマに和菓子や季節を身近に感じられる

“創作和菓子教室きょら”を2012年より主宰。


和と洋をミックスした独自の創作和菓子を提案。和菓子づくりを通じて和菓子の魅力を伝える。和菓子のほか、「食育・味育・クッキング育」を伝えるキッズクッキング~mama‘s~主宰・湘南野菜子供料理教室講師・総務省レシピ提供を始め、「ミキハウス子育て総研」Webサイト内にて食育コラム連載!一般社団法人Woman-Bridge湘南代表理事として湘南地区で幅広く活動中。

2012年6月 創作和菓子教室 きょら 主宰

2015年    食のものづくりスタジオFARMENT 和菓子教室開講

2017年5月 Panasonicショールーム 和菓子体験開催

2018年3月 茅ヶ崎食育フェスタ 親子和菓子体験開催

       スルガ銀行/d-labo湘南 和菓子体験開催

       湘南学園アフタースクール 和菓子体験開催〜現在

2019年3月 シルバーマンション和菓子体験開催

​2019年10月 ENOSHIMA Wagashi Kyora

Japanese confection lecturer and food coordinator Makiko Fujioka. Kamakura is dragged into charm of a Japanese confection and begins to learn a Japanese confection. A Japanese confection and" creation Japanese confection classroom KYORA" which can feel a season close are supervised more than 2012 years with the theme of the four seasons. The original creation Japanese confection which mixed the West with a total is proposed. Charm of a Japanese confection is told through Japanese confection making.


本格的学びたい方はこちら

ベーシックコース