☆こんにちは。七草です!湘南藤沢mama'sの藤岡です。

今日、1月7日は七草ですね。七草粥とは、人日の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食。


我が家も、七草としらすを入れた「湘南風七草粥」を朝食にいただきました。疲れた胃にやさしいです。


1420585717106.jpg


子どもの頃、国語の時間に覚えた春の七草「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」。


1420585728574.jpg



1420592382750.jpg



新しい年を迎えて7日に食べる七草粥は、お正月の食べすぎや飲みすぎで疲れた胃腸を保護し、体の調子をコントロールしてくれて万病にきくといわれています。


セリ …競り勝つ
ナズナ …なでて汚れをはらう
ゴギョウ …仏体
ハコベラ …繁栄がはびこる
ホトケノザ …仏の安座
スズナ …神様を呼ぶ鈴
スズシロ …汚れのない純白さ

<七草の効果>

・セリ・・・消化を助け黄疸をなくす。鉄分が多く含まれているので増血作用・貧血に効果的

・ナズナ・・・視力、五臓に効果

・ゴギョウ・・・吐き気、痰、解熱に効果

・ハコベラ・・・歯茎、排尿に効果

・ホトケノザ・・・歯痛に効果

・スズナ・・・消化促進、しもやけ、そばかす

・スズシロ・・・胃を健康に、咳止め、神経痛



七草粥、お子さんと一緒に食べて行事食を伝承しましょう!