巧緻性…「こうちせい」と読みます。

巧緻性とは、手先の器用さ、巧みに指先を使う能力のことです。
幼稚園や小学校のお受験には、巧緻性の考査があります。

実は…この言葉を今まで知らなかったのですが汗いつも拝見させていただいている、あるそろばん教室の先生のブログに載っていました。
言葉は知らなかったのですが、それを身に付けたり、鍛えたり、養ったりすることが、大事なことだということは、もちろん知っていました。

先日も私のブログに載せた「指の運動」が、まさにこれ!!

指を動かしてそろばんをはじく…巧緻性を高めます。

その巧緻性を高めるために「正しい方法での練習をいかに多く経験するかが大切おねがい

今日は、そろばんの授業日。
そして今日も授業の始めには、巧緻性を高める「指の練習」アップ
今日は、約束通り11月の成果による妖怪カードを進呈しました音譜みんな大好き妖怪カードですラブ

キッズくらぶで楽しく学ぶラブラブ
そろばんで、巧緻性を高めましょうアップアップアップ

お問い合わせは

04-7197-7542
キッズくらぶ湖北教室