jimdoで簡単にデジタル掲示板ができました

これでは、子供たちのプログラミングに使えないので、プログラミングで行うとどうなるかを提示したい

 

ligihtbox2のjavascriptライブラリを使うと、とても簡単に作成できます。

クリックすると画像が拡大されます

jimdoとプログラミングの比較に面白いです

フォルダーcontentsに画像が入っています

ajaxでこれらのタグを生成するPHPを呼びます

<!DOCTYPE html>
<html lang="jp">

<head>
  <meta charset="UTF-8" />
  <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge" />
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
  <title>デジタル掲示板</title>
  <link rel="stylesheet" href="style.css" />
  <link rel="stylesheet" href="css/lightbox.css">
</head>

<body>
  <h1>デジタル掲示板</h1>

  <div class="gallery" id="gallery">
  </div>

  <script src="js/jquery.min.js"></script>
  <script src="js/lightbox.js"></script>
  <script>
    lightbox.option({
      alwaysShowNavOnTouchDevices: true,
      resizeDuration: 10,
      wrapAround: true,
      fadeDuration: 10,
      imageFadeDuration: 10,
    });

    $.get("getImagelist.php",
      function (data) {
        $("#gallery").html(data);
      }
    );

  </script>
</body>

</html>

画像一覧作成 getImageList.php

  $images = glob('contents/*.*');
  foreach ($images as $v) {
    echo "<a href=\"$v\" data-lightbox=\"im\"><img src=\"$v\"/></a>";
  }